[一覧に戻る] [←前の作品に] [次の作品に→] [作品を見る] [評価を見る] [掲示板を読む] | |
[この作者の作品一覧] | [全体掲示板] [新規に画像を投稿する] |
![]() | |
タイトル: | 団体様のおつきだ |
作者名: | Shin-G |
使用ソフト: | DOGA-L3(新ロボパーツβ版追加) |
作品解説: | 「少尉、お客さんのお出ましですぜ」
「よーし、丁重におもてなしさせていただこうじゃないか。総員、玄関(ここ)から一歩も通すな」 「りょーかい」 ----------------------------------------------------------- と、いうわけで簡単に色つけしてみました。 本当は2体で一度上げたんですが、物足りなかったので瞬殺しました(笑)。 踏み台にしているコンテナ以外は新造のものはないので、楽っちゃ楽でした。 なにげに右の隅っこで停めてあるやつに乗り込もうとしているのは、退魔師こと全身タイツくんです(笑)。 |
投稿日: | 2001年11月15日14時39分 |
早い! 投稿者:えーぱす 投稿日:2001年11月16日 |
ちょっと前に、素組み(?)のロボを投稿されたと思ったら、もう彩色+背景付きですか。
銃器も作ってあるし。
いやはや、Shin-Gさんの製作ペースの速さには、恐れ入ります。
新作のオブジェクトが無いから楽だった、とのことですが、上手く決まるポーズを付けるのって、
かなり手間がかかる難しい作業だと思うのですが、いとも簡単にやってのけてしまわれましたね。
退魔師さんも違和感無く溶け込んでおられるようで、彼も、転職してもやっていけることでしょう。
で、余計なお世話かもしれませんが、一つだけ。
もしかしたら、アンチエリリアシング、かけていないのでは?
作品の本質的な所が良くできているだけに、どうしても細かいところに目が行ってしまうのです。
では次回、”団体様”との集団戦闘に期待してます。
コメントありがとうございます 投稿者:Shin-G 投稿日:2001年11月16日 |
ろどさん、ぼんちさん、あいうえさん、ツカサさん、コメントありがとうございます。
今回さりげなく決め手になったのは、真ん中の奴の左手だと思います。あの手首でふてぶてしさが出のではないかと。
あのパーツ、微妙な開き加減が妙に汎用性高いです。惜しむらくは関節位置と下に付いてる球体部分か。
地面の量ですか。ちょっとそこは気づきませんでした。以後検討してみたいと思います。
なかなかです。 投稿者:ツカサ 投稿日:2001年11月16日 ホームページ |
メカの配置がカッコイイです。
背景のなんか霞んだ感じも個人的には好きですが、
あいうえさんと同じで地面がちょっとすくないような・・・
カメラの角度ですかね。
メカには迷彩色はあいますね。
いい感じ 投稿者:あいうえ 投稿日:2001年11月16日 ホームページ |
真ん中のやつのポーズがイイですよ。
でもメカに比べて地面が微妙に物足りない気がするのですが。
渋い!! 投稿者:ぽんち 投稿日:2001年11月15日 |
いや、これはシブイ!ポーズもばっちりだし、迷彩も
決まってる。そろそろ私もつくらねば・・・!
かっこいいなぁ 投稿者:ろど 投稿日:2001年11月15日 |
これを見ていたら自分も情景物を作りたくなってきました。
初心者の自分が言うのもなんですが、質感、難しいですよね。
どうも金属っぽさが出なくて自分も悩んでいます。
あと、目の発光部分の表現は個人的にはすごく気に入っています。
いい出来ではないな(カリオストロ伯爵@カリオストロの城 より) 投稿者:Shin-G 投稿日:2001年11月15日 |
なんか、色塗ったら微妙にテムジン臭くなったような(^^;。
全身タイツくんの後姿が小さくてこれまた判り難いし。
まぁ、隠れキャラみたいなもんだからいいんだけど(笑)。
ついでにライフルの質感も検討の余地アリですな。