[一覧に戻る] [←前の作品に] [次の作品に→] [作品を見る] [評価を見る] [掲示板を読む] | |
[この作者の作品一覧] | [全体掲示板] [新規に画像を投稿する] |
![]() | |
タイトル: | 瓶 |
作者名: | mi-co |
使用ソフト: | Shade |
作品解説: | 2001年最後の投稿です。
配置や色に悩んだんですが、どうでしょうか。 |
投稿日: | 2001年12月31日22時02分 |
namiさんへ 投稿者:mi-co 投稿日:2002年01月11日 |
>後、背景は何をイメージされたものなのでしょうか??
>海・・・?とかも思ったんですが、瓶の色と同調してるような気も。
背景は、実はみかんねこのときのテクスチャーを改造したやつです。
特に何かイメージしたわけでもなく、なんとなくでやりました。同調してるかもしれません。
キレイです^^ 投稿者:nami 投稿日:2002年01月08日 |
でも、瓶がポツンと置いてあるだけだとやっぱり寂しいですよね。
無機質な感じもしますし。
後、背景は何をイメージされたものなのでしょうか??
海・・・?とかも思ったんですが、瓶の色と同調してるような気も。
やはり、瓶の中身は気になるトコロですね(笑)
持ってるんですか? 投稿者:mi-co 投稿日:2002年01月04日 |
>瓶の口のとこきれいですね。
ありがとうございます。がんばりました。
>単体モノは、影をつけた方がいいと思います。存在感が出ます。
背景は合成なので、つけていませんでした。確かに背景にまぎれて存在感が薄いかもしれません。
「らしく」見せられるようにがんばってみます。
持ってるんですか? 投稿者:mi-co 投稿日:2002年01月04日 |
>瓶の口のとこきれいですね。
ありがとうございます。がんばりました。
>単体モノは、影をつけた方がいいと思います。存在感が出ます。
背景は合成なので、つけていませんでした。確かに背景にまぎれて存在感が薄いかもしれません。
「らしく」見せられるようにがんばってみます。
Shadeの達人 投稿者:織江 投稿日:2002年01月03日 ホームページ |
を見て作られたのだと思いますが、瓶の口のとこきれいですね。
単体モノは、影をつけた方がいいと思います。存在感が出ます。
あと、透明な物体は、反射や光沢にこるとうまく見えます。
収差とかの裏技などを使って、本物以上に「らしく」見せないと、単純な物体だけにアピールが難しいと思います。
螺旋に苦労したんですよ〜 投稿者:mi-co 投稿日:2002年01月01日 |
黒木さんは想像力が豊かですね。そこまで考えて
いませんでした。これでもカメラ設定とか頑張ったんですけどねぇ・・・。これからも頑張らせていただきます。
消臭材だったんですか 投稿者:黒木淳一 投稿日:2002年01月01日 |
>今回はシンプルにお題がわかるようにと瓶だけをおいたんですが、
>何もなすぎたでしょうか?
やっぱり、物単体が主役だと、
「この物体は形がよろしおすなぁ」
「このハイライトと写り込みがたまりまへんなぁ」
ぐらいしか書く事が無いのですが、やっぱり瓶と怪しい液体で
はこういう話で盛り上がるにはちょっとパワー不足かと。
やはり、せめて何かよくわからないが「何か」が出てきそうな
怪しい光や煙を放出してるとか、瓶を引き立てる怪しい魔法使
いの影(目だけ光ってる)をさりげなく落としてみるとか、+α
があるとそれなりに瓶の話題で盛り上がれるかも。 やはり回
転体で簡単に作れてしまいそうな物体なだけに「綺麗ですね」
の一言以外コメントしずらかったです。
怪しいですか? 投稿者:mi-co 投稿日:2002年01月01日 |
今回はシンプルにお題がわかるようにと瓶だけをおいたんですが、何もなすぎたでしょうか?
>怪しげな液体が詰め込まれてるなぁと
(多分)消臭材あたりです。
なんとなく怪しげ・・・ 投稿者:黒木淳一 投稿日:2002年01月01日 |
根がひねくれた視点で見る方なので、なんだか怪しげな背景に
怪しげな瓶が置いてあって怪しげな液体が詰め込まれてるなぁと(ぉぃぉぃ
とりあえずどうコメントしていいのかよくわかりません。
ただ瓶が置いてあるだけだし(^^;