[一覧に戻る] [←前の作品に] [次の作品に→] [作品を見る] [評価を見る] [掲示板を読む] | |
[この作者の作品一覧] | [全体掲示板] [新規に画像を投稿する] |
![]() | |
タイトル: | UMA |
作者名: | あいうえ (ホームページ) |
使用ソフト: | DOGA-L3 |
作品解説: | 新年あけましておめでとうございます。
正月なので干支にあやかって馬ロボです。…多数ネタですみません(^^; 去年作ったものをいろいろ組み合せたり、一部新規に作ってみたりして作ってみました。 ではみなさま、今年もよろしくお願いします。 |
投稿日: | 2002年01月04日05時26分 |
ビームウィングついてます。最終回のみ 投稿者:Shin-G 投稿日:2002年01月06日 |
だから師匠乗せてるときは羽根出てません。
っつーか、師匠の方にあるし、羽根。
いや、厳密には羽根じゃないけど(笑)。
感想ありがとうございました。 投稿者:あいうえ 投稿日:2002年01月06日 ホームページ |
>ozakiさん
ありがとうございます。
羽は後ろのももの方につけてるので、人間の位置との問題はこのモデルの場合あまりなかったです。大きさも別モデルなのでモーションエディターでてきとうに(爆 馬がメカな関係でサイズを厳密に合わせる必要もなかったですし(^^;
むしろ羽を足につけてる関係でアニメにする時にばたばたして困るかも(w
人間ののけぞりはあえて抑えたんですけど余計でしたかねえ…。
>黒木さん
ありがとうございます。
尻尾とか羽は透明+映り込みで面白い感じが出るので試してみたらいい感じになったって感じです。
のせる人間はモエモエした女の子キャラとかだといまいち合いそうにないので、ワイルドな線を狙ってみました。
年賀状といえば最初は年賀状な感じにしようと思っていたんですけど、文字がうまく入ってくれそうにないのでやめました(^^;
>Shin-Gさん
ありがとうございます。
剣はそうです、ジェネラルのです。ついでに言うと馬についてる半球状の玉もそう。
白馬のモデルはゾイドとかPAとかっていうよりもゾイド対決のをちょっと作り変えただけだったりします(^^; なのでPAは関係なし。いや、最初は馬の翼を隼のにしようかと合わせてみたりしたんですけど、全然合わないので一昨年作った天使モデルから引っ張ってきた次第です(^^;
そういや風雲うんちゃらって翼ついてましたっけ?
風雲再(略) 投稿者:Shin-G 投稿日:2002年01月04日 |
エイチ兄さんが持ってる剣はジェネラルの持ってたクリスタルソードですね。
そんでもってゾイドとPAで培ったノウハウがロボ馬に投入されてて、あいうえさんの昨年の集大成とでもいうべき作品でしょうか?
しかし、光の翼をもつロボ白馬となると、どうしてもガンダム乗せてるあの馬が(笑)
メカ白馬だ 投稿者:黒木淳一 投稿日:2002年01月04日 |
炎の尻尾とかかっこいいですね。メカ白馬がなかなかいかしてて
かっこいいですよ、これは。乗ってる人もワイルドな感じで
年賀状で使ったらウケそうですね(^^
先を越された 投稿者:ozaki 投稿日:2002年01月04日 |
騎士を作ろうかと思っていたのですが先を越されてしまいました。
羽のある馬って人間が乗る位置が難しいかったのではないでしょうか?
人間と馬の大きさを合わせるのも結構難しい所かも。
人間の、のけぞりがもう少し効いていると良いかもしれないと
感じましたが。
う〜ん、走っている所が見てみたいですな(w