[一覧に戻る] [←前の作品に] [次の作品に→] [作品を見る] [評価を見る] [掲示板を読む] | |
[この作者の作品一覧] | [全体掲示板] [新規に画像を投稿する] |
![]() | |
タイトル: | アヒルシリーズ「食材」 |
作者名: | Yamitomo (ホームページ) |
使用ソフト: | LightWave3D 6.5 |
作品解説: | この作品は硬い物ばかりを作っていたので、「なにか柔らかい物でも作るかぁ」と思い作成しました。感想お聞かせ下さい。 |
投稿日: | 2002年02月17日23時19分 |
RE:うん 投稿者:Yamitomo 投稿日:2005年01月15日 ホームページ |
ローレンスさんこんにちは。
返信が遅くなってしまいすみませんでした。
>アヒルがかわいいですね
ありがとうございます。
ホームページにも作品がおいてありますので
お時間ありましたらこちらも見に来てくださいね。(アドレスが変わりました)
http://www2.u-netsurf.ne.jp/~yamitomo/
うん 投稿者:ローレンス 投稿日:2004年12月19日 |
アヒルがかわいいですね
RE:首のかしげ具合が 投稿者:Yamitomo 投稿日:2002年08月18日 ホームページ |
あさからさん、はじめまして。
感想ありがとうございます。
なにかを感じてもらえる様に絵を作っているので、
いろいろ感じてもらえて嬉しいです。
首のかしげ具合が 投稿者:あさから 投稿日:2002年08月17日 ホームページ |
アヒルたちの首のかしげ具合がいいですね。
3羽の性格がわかります。
RE:初めまして。 投稿者:Yamitomo 投稿日:2002年06月02日 ホームページ |
クミさん初めまして。
>アヒルの身体というのは、毛ではなく羽のはず。
この子達はうちの子を見ながら作ったのですが、見た目がこの様に見えたもので。
>瞳に力がないというか、ガラス玉のようです・・。
作った時はこの子達にはこの目が合っていると思ったのですが、今見るともう少し工夫が必要だったかもしれませんね。
初めまして。 投稿者:クミ 投稿日:2002年06月01日 |
こんにちは、初めまして。
私的にはこの青虫がとても好きです。
子供の頃を思わず思い出すくらい上手く出来ていると思いました。
ただ気になるのは、アヒルの身体というのは、毛ではなく羽のはず。
でも、それがどうしてもネコの毛のように見えるのが
気になります・・。
あと、瞳に力がないというか、ガラス玉のようです・・。
全体的にはほんわかとして、非常に素敵な作品だけに、その2点が気になってしまいました。
RE:楽しい 投稿者:Yamitomo 投稿日:2002年02月20日 ホームページ |
いや〜実は幼虫については全然知識が無くて・・・
どうやら、もっと勉強が必要なようですね。
葉っぱもなにも見ないで作っていたので、細かい所に配慮が足りなかったみたいです。次回の作品ではがんばりますのでよろしくお願いします。
楽しい 投稿者:タケ 投稿日:2002年02月20日 |
アヒルの雛がアゲハの幼虫を前に思案中!?
とっても楽しいです。小学生の頃を思い出しました。
今のSceneでも十分いけるのですが、少し時間軸を進めて頂いて、こんなのはいかがでしょう。
アヒルの瞳にアイライトを足す。
ライティングは幼虫メインとする。
葉っぱは柑橘系の濃緑色で堅くて少しテカったリアルな質感が欲しいところ。(葉脈もね!)
アゲハ幼虫の唯一の武器であるオレンジ色の肉角を頭から突き出させ、アヒルにうちの一羽がその臭いに目を回している。
(手につくと取れないんですよね、アノ臭い!)
今まで見たここのCGの中でも、とても素敵な作品だと思いました。
ありがとうございます。 投稿者:Yamitomo 投稿日:2002年02月18日 ホームページ |
皆さんコメントありがとうございます。
>足はミズカキ忘れてません?
やっぱり、水かき必要ですよね。
忘れてました!
>気になるところと言えば地面でしょうか?
バレましたか!ちょっと横着して、LIGHTWAVEのサーフェイスそのまま使っちゃいました。これからは気をつけます。
食材って芋虫のことですよね? まさか最終的にアヒルまで? 投稿者:XQS 投稿日:2002年02月18日 ホームページ |
アヒルと芋虫とてもいいですねー
気になるところと言えば地面でしょうか?
もう少し土っぽい感じと、芽の出ている所を
工夫すればもっと更にいいなぁと思います