[一覧に戻る] [←前の作品に] [次の作品に→] [作品を見る] [評価を見る] [掲示板を読む] | |
[この作者の作品一覧] | [全体掲示板] [新規に画像を投稿する] |
![]() | |
タイトル: | ふわふわ |
作者名: | もじゃ (ホームページ) |
使用ソフト: | DOGA-L3 |
作品解説: | いまでのとは全然違うものに挑戦してみました。
モ○スターズ・イ○クをCMでみてこんなん作れたらいいなと思って、作ってみました。 身体も作ったんですが、つなぎめがなかなか上手くいかなくて…。 おかしい部分がたくさんあるんで、ご意見お願いします。 |
投稿日: | 2002年03月04日13時42分 |
ありがとうございます 投稿者:もじゃ 投稿日:2002年03月07日 |
力業ですがマシンに力が…
>↑きっとアニメにすると大変な事に
私もそう思います。炎なんで身体がゆらゆらと動くかも…やってみよぅっ!
耳の根元ですかぁ。修正できるのかなぁ〜。読み込み保存に時間がかかって作業効率がかなり悪いです(涙
すばらしー 投稿者:黒木淳一 投稿日:2002年03月06日 ホームページ |
>おかしい部分が沢山あるんで、ご意見お願いします。
いや、これすっげーです(^^;;
あえて突っ込むならちょっとハリネズミっぽいです。 とはいえものすごくお疲れ様です(^^;;;
せめて耳の根元が浮いてるところさえなければ(^^;;;;;;
いいですねぇ力業 投稿者:Ushiyama@うっしー 投稿日:2002年03月06日 ホームページ |
機能が無いからと諦めないで、どうすれば出来るか考えて、手作業でやってしまう。
こういうの大好きです♪
特に身体の毛が自然ですね。
ち、力業ですね 投稿者:ozaki 投稿日:2002年03月06日 ホームページ |
>炎を透明に貼って、顔だけで4800枚並べてます。
↑きっとアニメにすると大変な事に、別の意味で怖いかも..(w
あぁ 投稿者:もじゃ 投稿日:2002年03月05日 |
炎を透明に貼って、顔だけで4800枚並べてます。
身体も作ったんですけど、全部で
16000枚になってます。
やっぱり 投稿者:あいうえ 投稿日:2002年03月05日 ホームページ |
耳のあたりを見てそうかなあとは思ったんですけど、随分きれいに広がってるんで、テクスチャの工夫次第で簡単に出来る…といいなあとか思って聞いたんですけど(^^;
ちなみにポリゴン数どれくらいなんですか?
やり方ぁ?! 投稿者:もじゃ 投稿日:2002年03月05日 |
ひたすら平面パーツを並べただけです。って言ってもコピペばっかですけど。
ありがとうございます 投稿者:もじゃ 投稿日:2002年03月05日 |
そう!L3でもここまで、できるんです!
でも、角度によっては無残な姿になってしまいます。なので、動画にはできません。モンスターズ・インクに負けた!(笑)
LightWaveうらやましいです。
鼻はやっぱり浮いて見えますね。修正しようと思います。
もじゃもじゃだ! 投稿者:あいうえ 投稿日:2002年03月05日 ホームページ |
最初サムネイルで見たときはライトウェーブかよーとか思って興味なかったんですけど、まさかL3だったとは!
動くとどんな感じになるのだろう?とか興味が尽きないっす。
ぜひやり方を教えて欲しいものです。
評価に値しない 投稿者:かまた ゆたか 投稿日:2002年03月04日 ホームページ |
CGAコンテストの審査の注意の一つに、
レンダリングクオリティや質感表現も当然審査の対象と
なるが、高価なソフトにある機能をそのままつかっている
だけの場合、評価するに値しない。
という項目があります。
このてのふわふわの「毛」の表現も最近のソフトには
機能として備わっていますから、それだけでは評価には…
えっ? L3? マジ? スゲェ!