[一覧に戻る] [←前の作品に] [次の作品に→] [作品を見る] [評価を見る] [掲示板を読む] | |
[この作者の作品一覧] | [全体掲示板] [新規に画像を投稿する] |
![]() | |
タイトル: | 夢 |
作者名: | CG画像制作好き (ホームページ) |
使用ソフト: | LW6.5β psp6 |
作品解説: | えーまいどふるいものばっかですみません。
これは数回前の某ネットの展覧に投稿したものです。 某ソロモン海戦のゲーム買った記念に「とにかくカッコイイ物」という御題でつくりましたー。(ただ完成した後思いましたがあれ、夜戦ということすっかり忘れていました 汗汗) ps これでストック使いこんだので次回は新作になりますー(^^) |
投稿日: | 2002年05月07日22時17分 |
どもです 投稿者:CG画像制作好き 投稿日:2002年08月12日 ホームページ |
いやレス遅れてすみません。
(最近来ていなかったので^^)
あの戦艦は大戦中もっとも老朽艦であった金剛型戦艦榛名と言う艦で前方が長いのは昔魚雷発射装置が合ったのでその分長かったのかもしれません。(まあ巡洋戦艦でしたからより細長くする必然も合ったのかも。)
時代と共にそれは不要となり撤去されましたが
>あそこに18インチ砲を搭載したら最高の作品になったんだけどなぁ
うーんこの老朽艦に18インチつんだらこなごなになっちゃいますね。(^-^;)
(ネルソンですから無理して40.6センチ積んでいて全力射撃できませんでしたから←あるいみ欠陥戦艦のような・・)
大和じゃないと思いますが 投稿者:SHIN 投稿日:2002年07月26日 |
>あそこに18インチ砲を搭載したら最高の作品になったんだけどな>ぁ。
そんな事しないほうがいいと思います。
これ大和? 投稿者:JEN 投稿日:2002年07月25日 |
前部甲板に無駄なスペースが多すぎるな。
あそこに18インチ砲を搭載したら最高の作品になったんだけどなぁ。
励みになります!! 投稿者:CG画像制作好き 投稿日:2002年05月24日 ホームページ |
タケさんへ
>CG画像制作好きさん、これからも
>リアルなCGを見せてくださいね。
有難う御座います!!
趣味でやっているとこういう事を言ってくれるだけでとても励みになります!!
今はそれなりにネタそろい始めたのでモデリングでなくアニメ実験していて(いざ動かしてみると頭に浮かんが無い動作になり苦労しています。)次の作品公開(ここで書いた通りストック無いので)は少し伸びますので御楽しみを^^
まだ陸戦系で進めていく予定ですー
頑張って! 投稿者:タケ 投稿日:2002年05月22日 |
多分同一人物だと思うけど、
やたらゼロ点つけたがる偏執狂がいるようですね。
ゼロ点を付けている理由を書かないのが
卑怯極まりない。
CG画像制作好きさん、これからも
リアルなCGを見せてくださいね。
どもですー 投稿者:CG画像制作好き 投稿日:2002年05月19日 ホームページ |
KAZさんへ
>あの虹色は偶然の産物だったのですね。
そうなんです。
>でもCG画像に生っぽい風合いが出て良い感じですよね。
改めてみるとそうですね。
偶然の出来事からまたなにか発展していそうです(^^)
なるほど 投稿者:KAZ 投稿日:2002年05月13日 |
あの虹色は偶然の産物だったのですね。
でもCG画像に生っぽい風合いが出て良い感じですよね。
感想有難うですー 投稿者:CG画像制作好き 投稿日:2002年05月12日 ホームページ |
KAZさんへ
>私の場合、ミリタリー好きでも、船系はまるで無知なのですが かっこいいのでバチッと目に止まりました。
そうですかー。
いやー投稿して良かったー(^^)
>画面中央の下部にある、水しぶきが作った虹?か 光線によるフレア?がイイ感じですよね
作った本人も気づかなかったのですがどうやあれ水面に出ている艦底の色でした。(海底と海面と中間層の多重板ポリで海表現していますが海面の透明率上げすぎたみたいです)
うーん、もちっともぐらせるか透明度下げれば良かったな。 笑
かっこいいですよね 投稿者:KAZ 投稿日:2002年05月10日 |
私の場合、ミリタリー好きでも、船系はまるで無知なのですが
かっこいいのでバチッと目に止まりました。
画面中央の下部にある、水しぶきが作った虹?か
光線によるフレア?がイイ感じですよね。
どもです 投稿者:CG画像制作好き 投稿日:2002年05月10日 ホームページ |
booさんへ
>細部まで作り込んであって思わずため息が出るような作品です。
気に入ってくれたようですね。(^^)
有難うございます。
>T/NAさんとのやりとりの内容の濃さに圧倒されました(^^;。詳しすぎる…。
いやいや、私なんてまだまだですよ。
マニアな人はさらに上を行きますから。
ただそんなマニアな人もググッと来るようなのにしたいと思って作っています。(+動画にもやさしくポリゴン控えめで 笑)
>画像圧縮の関係だと思いますが、戦艦の上部など 細かい線などが飛んでいるので残念に思いました。元絵はさらに迫力があんだろうなぁ。
ほんとは高角砲付近近くで見て!
砲塔の根元みて!とか叫びたいです(実はこれ機銃が一番ポリ使っているのですがこれだとさっぱり判らず 泣)
ちなみに元画はこの4倍近く重くてギリギリまで画像落としました。
そのため結構荒れていて・・ちょち悲しかったです(~0~)
>数については私も疑問に思いましたが不当に低い評価が混じっているからのようです。
少し悲しいですが(出来れば何処が気に食わないとか聞きたかったな・・)逆に気に入って見てくれる人も居ることが嬉しいです。(仕事でなく個人で作っている時、こういう回りの人の声ってかなり制作の励みになります!)
>かまたさんへ
見てくれてありがとうですー。(^^)
>えー なんでこんなにかっこいいのに、 点数がいまいち?
どうやら私の作品には好き嫌いの方が多そうですね。
もっと技力磨かないとだめっと言うことですね。
頑張らないと!!
T/NAさんへ
>敵砲弾の着弾散布界が非常に狭くなっています。敵の砲撃は正確です。次には命中弾を受けそうです!「あ、危ない!!」と心の中で 叫んでしまったのは僕だけでしょうか。
うおーーー。
それが浮かんでくれるなんて・・
感激!!!
敵の砲撃は挟射されていて次は確実に当たりますね。
果たして榛名はどうなるか!
>こういった動きのあるCGってずっと見ていても飽きませんね。
これからも動きの有るのを乗せていきたいと思っていますので御楽しみに。(ただ今キャラの動き訓練していましてかなり伸びると思います←今年こそ動画作って送ってやるーー)