[一覧に戻る] [←前の作品に] [次の作品に→] [作品を見る] [評価を見る] [掲示板を読む] | |
[この作者の作品一覧] | [全体掲示板] [新規に画像を投稿する] |
![]() | |
タイトル: | 迎撃部隊 |
作者名: | ショウ |
使用ソフト: | DoGA-L3 Pixia |
作品解説: | かなり久々の投稿になります。
実はだいぶ前に作ったやつなのですが、 この前思い出して手直しをして投稿することにしました。 高速道路を何かの現場に急行する部隊です。 首都高横羽線MM21辺りがモデルですが、 完全に似せたと言うわけではありません。 |
投稿日: | 2002年06月06日02時03分 |
Re:溶け込み 投稿者:ショウ 投稿日:2002年06月06日 |
黒木さんコメントありがとうございます。
半地下の高速道路で天井のところに明り取りの穴が
空いているような道路のつもりだったのですが、
確かに光の加減はなかなか難しいです。
もう少し工夫が必要ですか・・・。
マシンは幾つかカラーリングを試したのですが、
いかんせん彩色の才能はあまりないようで・・・(笑)。
今後の研究課題です。
>マシンのモデリングと火花は密かにツボにきてます(^^
ありがとうございます。
溶け込み 投稿者:黒木淳一 投稿日:2002年06月06日 ホームページ |
マシンが背景と色が近いのでちょっとみにくいですね。マシンの方だけもうちょい明るめに光をあててはいかがでしょうか? それと、道路の方ですが道路というよりも廊下という感じがします。環境光をオレンジっぽくして巨大扇風機があると道路を走ってる感じがするかもしれません。 とりあえず、奥の方と手前の方で明るさを変えて奥行きを認識させるようにしたら立体感が出るのではないでしょうか。
それはさておき、マシンのモデリングと火花は密かにツボにきてます(^^