[一覧に戻る] [←前の作品に] [次の作品に→] [作品を見る] [評価を見る] [掲示板を読む] | |
[この作者の作品一覧] | [全体掲示板] [新規に画像を投稿する] |
![]() | |
タイトル: | ぼくのすきなもの |
作者名: | Obie Covalley |
使用ソフト: | Softimage XSI, Photoshop 6.0 |
作品解説: | ぼくの名まえは"りゅるん"です。
9才で、好きなものは本とジェリービーンズ。とくに赤のジェリービーン(スイカ味)が大好きです! 今、本を読んでたんだけど、ちょっと休けいしておやつにしようと思ってるんだ。 じゃあ、どこから食べようかな…。 トビネズミの男の子、りゅるん君という子の絵日記です。 りゅるんはトゥーンシェーディングにする予定だったのですが、うまくいかず、ランバートに線を足してで絵っぽくしようとしてみました。 力不足かと思いますが、感想をよろしくお願いします。 |
投稿日: | 2002年06月29日12時24分 |
らしさが 投稿者:あさから 投稿日:2002年08月17日 ホームページ |
りゅるんの手先足先の仕草は
子供らしくてうまいと思います。
こうゆう所って、けっこう難しいですよね。
えっと、たしかに…。 投稿者:Obie Covalley 投稿日:2002年07月12日 |
masamichi>
後ろの方に行ってしまったのにコメントありがとうございます。
言われてみればそうかもしれませんね。タイトルを付けた段階で全然気が付きませんでした。
>りゅるんがジェリービーンズを一個両手でもってこちらへ差し出しているような感じだと、一発でわかるような気がしますがどうでしょう。
いいですね!
そうすると、もっと可愛くなる気がするし。
当初はりゅるんに風船を持たせる予定だったのですが、絵がうるさくなるのでやめたんですが、ジェリービーンを持たせるのはよかったかも。
良いアイディアなのでいただいておきます(w
「ぼく」はどこ? 投稿者:masamich 投稿日:2002年07月09日 ホームページ |
タイトルとサムネールを見て、中央のネズミが「ぼく」で画面内の何かが「すきなもの」なのか、「ぼく」は画面外にいる男の子で、机の上のいろんなものをひっくり返して遊んでいるネズミが「ぼく」の「すきなもの」なのか迷いました。
りゅるんがジェリービーンズを一個両手でもってこちらへ差し出しているような感じだと、一発でわかるような気がしますがどうでしょう。
ああ、なるほど。 投稿者:Obie Covalley 投稿日:2002年06月30日 |
かまた様>
そうですね、確かに均等なのは変ですよね。
一カ所に多くて、何にも無いところがある…。
そこも、迂闊だったかも。
配置 投稿者:かまた ゆたか 投稿日:2002年06月30日 ホームページ |
ビーンズの分布が均等過ぎるのでは。
袋からばらすと、密集しているところもあれば
何にもないところある方が自然では。
deleted 投稿者:deleted 投稿日:2002年06月29日 |
ありがとうございました。 投稿者:Obie Covalley 投稿日:2002年06月29日 |
ozaki様>
えっと、ジェリビはあえて「巨大ジェリービーンズ」ってカンジであのサイズにしたのです。
あと、刺さってるのは迂闊でした。黄色ですよね。見落としてたなぁ(涙)。
誉めてくださってありがとうございます。
配置はお察しの通り、手作業でやりました。
「あ〜あ!気にくわねぇ!」といいながらひたすら移動、回転の連続でした(w
でも、もっとしっかりやればよかったかなぁ。
deleted 投稿者:deleted 投稿日:2002年06月29日 |
良いですねぇ 投稿者:ozaki 投稿日:2002年06月29日 |
ジェリビに比べて本が小さいとか、ジェリビ本に刺さってるとか、
ジェリビをもっとまばらに配置したほうがとかってのは些細な事で
この配色の仕方が非常にいいです、これは一つ一つ手で配置
されたのでしょうか?