[一覧に戻る] [←前の作品に] [次の作品に→] [作品を見る] [評価を見る] [掲示板を読む] | |
[この作者の作品一覧] | [全体掲示板] [新規に画像を投稿する] |
![]() | |
タイトル: | M92FS(INOX) |
作者名: | takuya (ホームページ) |
使用ソフト: | metasequoiaLE,DoGAL-3 |
作品解説: | 随分久しぶりの投稿です、それらしきものが出来たので投稿します。
色々と突っ込みどころはあるかと思いますが、コメントよろしくお願いします。 |
投稿日: | 2002年07月04日02時34分 |
やっぱり・・・。 投稿者:takuya 投稿日:2002年07月07日 ホームページ |
実家にあったモデルガンなどを参考に作り直して見ます。
この弾丸 投稿者:巴里鷹 乗彦 投稿日:2002年07月05日 ホームページ |
サイズのこととかは、既にozakiさんが指摘した通りなのですが、
なんか、見た目に昔のジュニアサイズ(2/3スケール)モデルガンの弾丸を
思い出してしまいました(^^;)
スライドに刻印ですか。やっぱ、バンプマッピングでしょうかね。
コメント有難うございます 投稿者:takuya 投稿日:2002年07月05日 ホームページ |
ozakiさん、コメント有難うございます
>比較的ローポリだろうか?
銃本体は1354ポリゴンでした、質感はBodyMのままいじっていません、
調整した方が良かったかも知れません。
弾丸の入っている箱の大きさは何も見ずにカンだけで作ったので多分
正しくないと思います。
あとはスライド側面に刻印を入れたい所です。
比較的ローポリだろうか? 投稿者:ozaki 投稿日:2002年07月04日 ホームページ |
それならカクカク感も仕方ない所ですな。
質感は改良の余地が有ると思います、取敢えず背景を
付けて何かしら反射させるのが良いかと。
あとサイズが..、銃と比べて弾丸が小さく、サングラスと比べて
銃が小さいような。