[一覧に戻る] [←前の作品に] [次の作品に→] [作品を見る] [評価を見る] [掲示板を読む] | |
[この作者の作品一覧] | [全体掲示板] [新規に画像を投稿する] |
![]() | |
タイトル: | MosQuito |
作者名: | Crowky (ホームページ) |
使用ソフト: | LightWave3D |
作品解説: | 今回が初投稿でドキドキです(^^;)
mosquito!そのまんまなんですが、蚊をベースにしたヘリコプターです。 皆様、以後よろしくお願いします。 |
投稿日: | 2002年08月05日21時36分 |
booさん感想有難う御座います。 投稿者:Smoky 投稿日:2002年08月10日 ホームページ |
>デザイン画でイメージ
かなり大雑把な形でしかスケッチしないんですよね(^^;)
モデリングのときにNETで資料集めしながらって言うのが多いです。
>設定
ビュンビュンうっとうしく飛び回る感じにしたかったんです(^^)
そして一撃で落とされちゃうんです(^^;)
カッコイイですね 投稿者:boo 投稿日:2002年08月10日 |
形もカッコイイし、色もいい感じ。
やっぱりデザイン画とかでイメージをきちんと固めてから
製作されてるんでしょうか。
燃料電池ラジコンという設定も面白いですね。
操作ミスで衝突すると大爆発しそうでスリル満点!
動画制作に入ったら作る予定です。 投稿者:Smoky 投稿日:2002年08月08日 ホームページ |
>今度は金色
今作ってる新作が金色になる予定です。
今週中には投稿できればと思ってます。
頑張ります(^^)
型違いを作るんですか? 投稿者:LIBRA 投稿日:2002年08月08日 |
今度は金色なんてどーすか?
楽しみにしてます。
皆さん有難う御座います。 投稿者:Smoky 投稿日:2002年08月07日 ホームページ |
Dさん
感想有難う御座います。
電池と言っても、市販されてる電池よりかなり大きいイメージです(^^;)
>足
確かに説得力が弱いのかも・・・
型違いのモスキートも作る予定なので、そっちで色々形を変えてみたいと思います(^^)
ゆたかさん
>オリジナリティー
今まで実際に有る物を良く作っていまして、一時期ホントに自分の作風に悩んだ事が有りました。
ですからこのコメントは凄く励みになります。
有難う御座います(^^)
オリジナリティ 投稿者:かまた ゆたか 投稿日:2002年08月07日 |
単にヘリコプターをつくるだけでなく、
オリジナリティあふれるデザインに
している点がよいですね。
いろんな昆虫メカをシリーズ化されては?
かっこいいです 投稿者:D 投稿日:2002年08月06日 |
プラモデルと言うよりラジコンですね。燃料電池だし
足(?)以外はかっこいいです。
感想聞けた!感度ぉ〜 投稿者:Smoky 投稿日:2002年08月06日 ホームページ |
くるりんごさん
DOGA展初参加、初感想はくるりんごさんです!有難う御座います(^▽^)
前の突起はビームガンです。燃料はすぐ後ろの乾電池です。取り替えようです(^^;)
確かにプラモデルのパッケージみたいですね(^^)
LIBRAさん
実際のヘリに比べると、やっぱり色々な所のバランスが悪いんですね。
もっと観察してみたいと思います。
血は吸う予定は無いです(^▽^)
ガンダムで言うとザク的な存在です!
OOO専用だったり… 投稿者:LIBRA 投稿日:2002年08月06日 |
リベットがちょっ大きいような…
でも全体のレイアウトを含めて
デザインがすばらしいです。
やっぱり血〜吸うんですか?
やっぱり 投稿者:くるりんご 投稿日:2002年08月06日 ホームページ |
燃料は前の突起の部分から入れるのでしょうか?(笑)
モデリングかっこえぇのぉ。ただ、少し映り込みが強すぎる感じがします。
プラモデルでも出ていたら買ってしまいそうです。