[一覧に戻る] [←前の作品に] [次の作品に→] [作品を見る] [評価を見る] [掲示板を読む] | |
[この作者の作品一覧] | [全体掲示板] [新規に画像を投稿する] |
![]() | |
タイトル: | HorNet |
作者名: | Crowky (ホームページ) |
使用ソフト: | LightWave3D |
作品解説: | 今回はスズメ蜂をベースにデザインしました。
二度目の投稿になります。 皆様宜しくお願いします。 |
投稿日: | 2002年08月10日19時10分 |
うん! 投稿者:Riho 投稿日:2005年02月06日 ホームページ |
見せ方が上手!!
モデリングもなかなかいいんじゃないかな?
でも…なんか…。
しっぽ部分のテクスチャーが木材っぽぃ…?
オブジェクトの作り込みが少し薄いよぉな気も。。
感想有難う御座います! 投稿者:Smoky 投稿日:2002年08月11日 ホームページ |
Dさん
>形がかわかりにくいです
致命的失敗ですね(^^;)
どうしても、尾を折り曲げた形にしてみたかったんです。その強引さが失敗の元でしょうか?
>尾の可動
考えてはいたんですが、やっぱり可動した方がいいですね!
Gabunさん
>カラーリング
設定がパトロールヘリなので、パトカーみたいに白黒な感じにしてみたんですが、ベースを壊しちゃ元も子もないですね。
>雰囲気は蜂を思わせるデザイン
結構難しそうですがトライしてみたいです。
LIBRAさん
>インパクト
やっぱりパッと見で蜂に見えないからでしょうか?
>無理やり
言われちゃいましたね(^^;)
確かに飛んだとしても頭がかなり上がって不恰好になりそうですね。
>コックピット
そろそろパイロットとか作ろうと思ってるんで、コックピット内も作り始めます(^^)
参考になりました(^^)
ムム? 投稿者:LIBRA 投稿日:2002年08月11日 |
いや〜前回の方がインパクトあって好きでしたよ〜。
ちょっと今回は無理やりっぽくないですか?カラーリングが地味だからかな?飛びそうじゃないし…
リベットはいい感じにそろってますね、ちょっと打ちすぎかもしれませんけど。
それと前回も思ったんですけど、コクピット内も作りこんでみてはいかがでしょ?
デザインは面白いと思います。 投稿者:Gabun 投稿日:2002年08月10日 |
ぱっと見、蜂には見えなかったのはカラーリングが一般的な蜂に対するイメージと遠いからでしょう。
蜂をイメージしてとありますがどうせなら元々昆虫の外観はメカニカルな要素が有りますから単に蜂そのままをメカに置き替えるよりもっと自分の中で蜂のイメージを咀嚼して見た目にも蜂とほど遠いが雰囲気は蜂を思わせるくらいデザインを再構築してみるのも良いと思います。
その方が全身銀色にしたとしても違和感は感じなかったと思います。
尾が・・・ 投稿者:D 投稿日:2002年08月10日 |
どういう形なのかわかりにくいです。
10分ほど眺めて、やっとわかりました
止まっている時は尾を真っ直ぐにした方が良いと思います。飛んでる時は曲ている方が良いです。(って言うか可動しないかも、電池入ってるし。笑)
ローターの位置は私は好きです。
次の作品が楽しみです。頑張ってください。