[一覧に戻る] [←前の作品に] [次の作品に→] [作品を見る] [評価を見る] [掲示板を読む] | |
[この作者の作品一覧] | [全体掲示板] [新規に画像を投稿する] |
![]() | |
タイトル: | MyPC |
作者名: | P-15 |
使用ソフト: | DoGA L-3 |
作品解説: | 4回目の投稿です
今回は自分のパソコンをモデリングしてみました 擬似ラジオシティーを使ってみました |
投稿日: | 2002年09月02日21時51分 |
はい 投稿者:P-15 投稿日:2002年09月08日 |
>絵としての作品性がない
やっぱりセンスの問題ですよね。
次回はがんばってみます
>擬似ラジオシティーってどうやるんですか?
点光源を物体の周りに半球状に20〜30個配置するんです 色は灰色系で。
擬似ラジオシティー 投稿者:omom 投稿日:2002年09月08日 |
擬似ラジオシティーってどうやるんですか?
技術と作品性 投稿者:かまた ゆたか 投稿日:2002年09月03日 |
たしかに良くできていますが、
絵としての作品性がないので、
評価は難しいですね。
えーと 投稿者:P-15 投稿日:2002年09月03日 |
大体30分ぐらいですね 作画にかかった時間は。
やっぱり 影が無いのはマズイですね(笑
本物っぽく見えます 投稿者:ozaki 投稿日:2002年09月03日 ホームページ |
本体の影が落ちていないので、その分違和感がありますが
L3の機能ならこれでもOKでしょうね。
で、作画には何時間ぐらいかかってのでしょう?