[一覧に戻る] [←前の作品に] [次の作品に→] [作品を見る] [評価を見る] [掲示板を読む] | |
[この作者の作品一覧] | [全体掲示板] [新規に画像を投稿する] |
![]() | |
タイトル: | F211i |
作者名: | hana (ホームページ) |
使用ソフト: | Lightwave |
作品解説: | できることを試してみました。 |
投稿日: | 2002年12月10日00時22分 |
これは 投稿者:とおりががり 投稿日:2003年02月25日 |
TBOARD 007に上げていた方ですかね
どうもです。 投稿者:hana 投稿日:2003年01月22日 |
レアハンター榊原さんコメントどうもありがとうございます。全体的にG2を適用しているのと、HDRI画像を背景に置いてうつり込みをさせてみました。
凄いとしか・・ 投稿者:レアハンター榊原 投稿日:2003年01月21日 |
自分もLightWave使っているんですが、ここまでリアルに出来るんだなと驚きを隠せません。ボディーや液晶画面の質感は何で表現なされているんでしょうか?プロシージャルテクスチャですかね?
どうもです。 投稿者:hana 投稿日:2002年12月18日 |
グリコさんどうもです。LightWaveバージョンは7.5です。レンダー後ですがフォトショップでガンマ調整して画面をひきしめてます。ハイライト部分のグロウはデフォルトプラグインのBloon(スペル違ってるかもしれません。。)でハイライトを強調してます。あとはデジタルコンヒュージョンでカメラの絞り感を表現してみました。
ほえぇ・・・ 投稿者:グリコ 投稿日:2002年12月18日 |
私もLightWave使ってるのですが、ここまでリアルに表現できるとは・・・
写真と言われても納得出来るほどの出来ですね。
ちなみに使用したソフトはLightWaveだけですか?
レンダーデータをフォトショップで加工したりとかしてないんですか?
どうもです。 投稿者:hana 投稿日:2002年12月11日 |
牛山さんどうもありがとうございます。どの質感もまだもう少し煮詰められそうな気がします。牛山さんのページはよく拝見させて頂いております。あの上質な感じはとても刺激されてます。
クリアコート 投稿者:牛山雅博 投稿日:2002年12月11日 ホームページ |
ガンメタリックの粗い粒子の上にクリアコーティングされた滑らかな質感。
ボタンの文字の上に透明プラスチックがある感じとか、液晶パネルなど見事に表現されていて。フォトリアルですね。
どうもです。 投稿者:hana 投稿日:2002年12月11日 |
hanaです。えにょさん、Crowさん、P-15さん、ゆきさん、どうもありがとうございます。現在できるかぎりのことを試してみました。これからまた自分なりに勉強(遊びですが)していくつもりです。
すごいですね 投稿者:ゆき 投稿日:2002年12月10日 |
ただただ、写真みたいとしか言いようがないです。
すばらしい! 投稿者:P-15 投稿日:2002年12月10日 |
こんなにすごい作品初めて見ました。
一瞬写真かと思いました。