[一覧に戻る] [←前の作品に] [次の作品に→] [作品を見る] [評価を見る] [掲示板を読む] | |
[この作者の作品一覧] | [全体掲示板] [新規に画像を投稿する] |
![]() | |
タイトル: | 軌道樹(The Orbital Trees) |
作者名: | masamich (ホームページ) |
使用ソフト: | myShade3、Vue'd Esprit 4 |
作品解説: | 地上600キロに達する「軌道樹」は、宇宙・土木工学の奇跡と謳われている。
人物はShade実用データ集「人の森」フィギュアのアレンジ、背景画像はHubble Siteで公開されている銀河「NGC2207 and IC2163」です。地球の夜景はVue4の質感で表現しています。 |
投稿日: | 2002年12月27日01時38分 |
ありがとうございます。 投稿者:masamich 投稿日:2002年12月28日 ホームページ |
■ozakiさん
いつもありがとうございます。
ライティングは、もうバラバラです。樹の裏から1灯、地球の右上から1灯、女の子の左上から10灯のスポットライトをあててます。その他に、樹の飾りと各銀河中心に計14灯入れてます。
>やっぱりツリーの天辺なんですかね。
う〜ん、サイズが向かいの星とはだいぶ違いますからね〜。(^_^;)
■木下さん
タイトルや数字は絵ができてからだったので、お褒めいただけると嬉しいやら申し訳ないやら・・。(^_^;)地上1000メートルの怪獣のほうがはるかにすごいですよ〜。
こ、こ、これはすごすぎる!!! 投稿者:木下 雅弘 投稿日:2002年12月27日 ホームページ |
地上1000メートルに達する植物怪獣の話しを書いたことはありますが、
http://www2.biglobe.ne.jp/~m-kino/robo/story10.htm
はるかスケールを超え、600キロメートルとはすごすぎる。
驚異の感動があります!
「軌道樹」というネーミングも秀逸です。
彼女が座っているのも軌道樹なのでしょうか?
超SF!
オバーテクノロジー!
こっちの星はどうなってるんでしょう? 投稿者:ozaki 投稿日:2002年12月27日 ホームページ |
やっぱりツリーの天辺なんですかね。
地球とツリーで光の当たり方が違うような感じがするんですが
Vue'dでやってるんだからそんなことないか..