[一覧に戻る] [←前の作品に] [次の作品に→] [作品を見る] [評価を見る] [掲示板を読む] | |
[この作者の作品一覧] | [全体掲示板] [新規に画像を投稿する] |
タイトル: | 上陸用工作機 グリフォン |
作者名: | N/hさん |
使用ソフト: | DOGA-L3 Paint Shop Pro7 |
作品解説: | 第二弾です、前回見てくれたみなさんには感謝しています。勉強になりました。欲を言えば、軽い感想を言ってもらえればもっと嬉しいです。前作を見てない人はそっちも見てくれるといいな…、と思います。
今回はビクトリアに搭載されている、上陸用工作機です。戦闘機、戦車では進めない場所にあり、歩兵では危険の伴う要塞占領に効果を発揮します。 感想書いてくれれば参考になります。よろしくお願いします。 |
投稿日: | 2003年01月03日00時40分 |
あ、ありがとうございます。 投稿者:N/hさん 投稿日:2003年01月05日 |
<ナイトロード神父さん
返事が遅くて怒ってます?
銃のぼかしはPaint Shop Pro7使っちゃってます…。もし持ってましたら、効果 の ぼかし の 移動ってやつをかけると選択範囲が指示した方向にブレます。
こんな答えでいいのかな(?)
とりあえず自分は戦闘機とか好きなので色々なサイト見たりするんで、結構参考になったりしますね。
カキコありがとうございます。
質問! 投稿者:ナイトロード神父 投稿日:2003年01月04日 |
銃の ボカシ とかはどうやってやるんですか?
教えてください。
っていうか、戦闘機(工作機)上手ですね。
質問 投稿者:ナイトロード神父 投稿日:2003年01月04日 |
銃の ボカシ とかはどうやってやるんですか?
教えてください。
っていうか、戦闘機(工作機)上手ですね。
質問 投稿者:ナイトロード神父 投稿日:2003年01月04日 |
銃の ボカシ とかはどうやってやるんですか?
教えてください。
っていうか、戦闘機(工作機)上手ですね。
質問 投稿者:ナイトロード神父 投稿日:2003年01月04日 |
銃の ボカシ とかはどうやってやるんですか?
教えてください。
っていうか、戦闘機(工作機)上手ですね。
カキコありがとうございます。 投稿者:N/hさん 投稿日:2003年01月03日 |
<KENさん
ありがとうございます!戦闘機は好きですけど、今回はモデルなしでやってみました。と、言うかこの戦闘機がグリフォンなんですね、変形します。なので、オリジナルでつくりました。いろんなゲームとかやったりするんで、影響された部分はあると思いますが…。
<チョッビーさん
ありがとうございます!そうですね、Paint Shop Proで作ってる時思ったんですけど、今回は迫力重視ってことでこうゆうふうにしました。変形機ですから、細かいところも見せたかったんですけど…。今度は細かいところを見せながら迫力のあるっていうのも挑戦してみますね。
お!? 投稿者:チョッビー 投稿日:2003年01月03日 |
結構迫力がありますね〜。
でもちょっとぼかしすぎて細かいところがよく分からないです。
うおぉ! 投稿者:KEN 投稿日:2003年01月03日 ホームページ |
まさに上陸って感じがいいです!凄く迫力ありますね!飛行機はFー14がモデルですか?それともドイツのTORNADOですか?それとも...。
deleted 投稿者:deleted 投稿日:2003年01月03日 |