[一覧に戻る]     [←前の作品に] [次の作品に→]     [作品を見る] [評価を見る] [掲示板を読む]
[この作者の作品一覧] [全体掲示板] [新規に画像を投稿する]

CG作品ギャラリー 作品感想掲示板

タイトル: ビル(修正2回目)
作者名: gungnir
使用ソフト:3DSMAX4.2
作品解説: 再び修正しました。
修正点は
1、より青い空
2、ビルの色
3、窓の写りこみ
4、周辺ビルの線画化
などです。

投稿日: 2003年03月03日16時13分
題名
投稿者
メールアドレス
ホームページ
本文
確認のため左記文字列を入力してください
削除時用パスワード
21 件のコメントがあります。
[1 ページ] [ 2 ページ目を表示中 ] [3 ページ]
第一生命…?  投稿者:龍天  投稿日:2003年02月28日  ホームページ
パスワード:
ぇと、ビルに書いてある文字、
『第一生命』でしょうか?

deleted  投稿者:deleted   投稿日:2003年02月26日 
パスワード:

deleted  投稿者:deleted   投稿日:2003年02月26日 
パスワード:

修正しました。  投稿者:gungnir  投稿日:2003年02月26日 
パスワード:
コメントをもとに修正しました。

1、手前の木を変更。
2、あおりの修正。中心線を絵の真中に持ってくることで修正。
3、視点を少し下げた。
4、対象物(車、人)の追加。
5、ビルの内部に照明等を追加
6、ビルの頂上付近にスポットライトを追加(レンズフレアも少し)

主な修正はこんな感じです。細かい点もいくつかありますが。

>anseiさん
コメントありがとうございます。
少しだけタイルを大きくしました。実際にA4で印刷してみると十分なものに
なります。

>とおりすがり
辛口コメントありがたいです。
背景処理はこのくらいでいいかなと思ったのですが・・・。写真はちょっと無理なので、線画でしょうか。手書
きだとよく線画を見かけますが、CGではあまりやらないような気がしたので・・・。ちょっと広告を研究してみます。
 ・・・まさかどのビルかばれるとは思わなかったぜ。正解です。
この近くのCG屋さんですか?デ・・・の人かな?メールください(笑)。

作品画像が差し替えられました  投稿者:  投稿日:2003年02月26日 
パスワード:

deleted  投稿者:deleted   投稿日:2003年02月23日 
パスワード:

そぉですねぇ〜  投稿者:ansei  投稿日:2003年02月22日 
パスワード:
私も一応建築家のはしくれでして・・。
建築パースとして見た場合、このimageは微妙にあおりが(上部にいくに従ってすぼまっていく)入っていますが、微妙なあおりは止めた方がいいと思います。微妙なあおりって美しくないんですよ。視点の位置高さが5階と6階の中間ぐらいだと思いますが、一番無難に見える高さですね。2階ぐらいから撮るのがパースがきつくなって迫力が出ます。

この建物ってタイル貼りなのでしょうか?それだと確かにタイル目地がはっきりしていませんね。10階ぐらいの建物にタイルを貼る場合は1.5倍から2倍ぐらいの大きさで良いと思います。(もっとも出力サイズにもよりますが・・)2階ぐらいの建物だと1〜1.5倍ぐらい・・かな?

私が一番気になったのは窓の質感ですね。白と黒になっているのはたぶん白のはカーテンがひかれていて、黒のはカーテンがひかれてないと思うのですが、黒の方がちょっと黒過ぎるように見えます。身近の建築家さんが言われるように、照明器具とか配置してみるのもいいし、多少空の反射を表現されて深みを出した方が良いと思います。

あくまでパースとして見た場合のコメントです。お気を悪くしないでくださいね。

よく作ってあると思いますよ!

コメントありがとうございます。  投稿者:gungnir  投稿日:2003年02月19日 
パスワード:
 参考になります。
何を言いたいのか、ということになると、ビルの紹介というつもりだったの
で、満遍なく写るこのアングルかなと思いました。

 対象物の配置に関しては盲点でした。早速人物等の配置をしてみたいと思います。

 実は身近に建築家がおり、その方にも見てもらい、自分ならこうする、という意見をもらいました。

1:正面壁左上部(約3層分ぐらい)に太陽光をスポット状に当てる。
2:左壁面を上部に行くにしたがってじょじょに薄くする。
3:空を地平線近くは白っぽくする。
4:窓内に生活観を入れる(事務
所ビルなら蛍光灯、家具の陰など)
5:外壁目地をもっとはっ
きり入れる(多少タイルが大きくなってもよい)。
6:道路奥側をじょじょに薄くする。

 これらはすべて見栄えをよくする(メリハリの効いた絵にする)ための
工夫だそうです。なるほどと納得できる意見ばかりです(写真画質とは方向が違うが)。

あとちょっとカモ  投稿者:TOKIO  投稿日:2003年02月18日 
パスワード:
CG技術はかなり高く、リアリティがあって良いと思われます。が、なにを言いたいのかがアングルから読み取れません。1Fの自然を見せたいのならそこを強調したアングルに、ビルの高さを主張したいのなら下からそっくり返るような視点にしてみるなど、ヘソを考えたカメラ配置にするとより良いのではないでしょうか。

私のよく使う手ですが、一般的な対象物を配置するとスケール感が出ます。この視点ならば人はすごく小さくなるでしょぅから、人っぽい適当なオブジェクトを配置するだけで、絵に動きが生まれます。車から降りるシーンにしても良いですね。車の種類を変えるだけで、このビルがマンションなのか(バルコニーがないのでそれはありえないでしょうが)、オフィスビルなのか、また個性付けができます。

隣接した建物のごまかし方は最高です。

ありがとうございます。  投稿者:gungnir  投稿日:2003年02月18日 
パスワード:
コメントありがとうございます。

今は勉強中で、方向性はまだ決まってはいないのですが、やはり写真画質を
目指そうと思っています。
 そういう意味ではまだまだレベルが低いものだと思います。

 街となると大変ですね。今回、手前の木をモデルで表現しました(板ポリだとうまくいかなかった)。
おかげでデータ量が大きなものに。とてもじゃないが、街などできません。もっとデータを減らす工夫をしないといけませんね。

[1 ページ] [ 2 ページ目を表示中 ] [3 ページ]