[一覧に戻る] [←前の作品に] [次の作品に→] [作品を見る] [評価を見る] [掲示板を読む] | |
[この作者の作品一覧] | [全体掲示板] [新規に画像を投稿する] |
![]() | |
タイトル: | 市街戦 |
作者名: | KAME (ホームページ) |
使用ソフト: | DOGA-L3 |
作品解説: | DOGA-Lギャラリーに貼ったロボの色変え&対決第53回の建物を流用、
それとベータ機能の「ピンぼけ効果」を使いました。 パーツはいつものようにL3デフォルトとベータ版のみ使用しています。 陸戦色っぽくしてみたら、なんだか街に立たせたくなったので こんな画像になりました。 |
投稿日: | 2003年04月28日06時27分 |
ありがとうございます 投稿者:KAME 投稿日:2003年05月06日 ホームページ |
ステアーさん、おほめ頂き恐縮です。
私がつくるモノって、
「プラモデルのボックスアート的」ってよく言われます。
つまり、背景はあるけれども一枚の写真としてではなく、中心となるメカを目立たせるための道具と割り切って扱っている――という意味なのですが。
今回もロボットと建物を配置した後にトーゼンのように建物をロボットとカブらないカラーに変更していた事に、今気付きました(笑)。
都市迷彩も良いけど 投稿者:ステアー 投稿日:2003年05月05日 ホームページ |
それにしてもこのロボットカッコいいなあ(笑)
アングルとか専門的なことは分からないけど
この色のおかげでロボットが目立って(はっきりとして)いいとも思いますよ。
あ、でも兵器は目立っちゃ危険ですよね(笑)
都市迷彩… 投稿者:KAME 投稿日:2003年05月05日 ホームページ |
>零戦さん
ナルホドっ!
もう、全然考えていませんでした。
さっそくチャレンジしてみます。
(いやいや、背景を森に変える方が楽そうだ…等とチキンな事を考えてみたり・笑)
カララララ 投稿者:零戦 投稿日:2003年05月04日 |
うまかっちゃん!
と一言言いたいとこだけど、色がなんか、森林ぽいのに背景が都市ってのがおすィすぎる!
いっそのこと都市迷彩にしちゃてみたりしたらどうでやんすか?
うぅ、もっともなツッコミです〜 投稿者:KAME 投稿日:2003年05月03日 ホームページ |
そうですね、ボカシをかける都合上、無造作に中心"近く"に置いてしまいました。
アングルの煮詰め不足は製作者本人にもこのロボットがどのくらいの大きさなのか分かっていないため(笑)と思われます。
=なんとなく建物との相関関係だけ気にしていたり…
KAMEさんにしては 投稿者:ozaki 投稿日:2003年05月02日 ホームページ |
メリハリが効いていないような、ロボの立ち位置がイマイチ
やはりロボがかっこいいんだから、それを強調するような
アングルだと良かったかも。