[一覧に戻る] [←前の作品に] [次の作品に→] [作品を見る] [評価を見る] [掲示板を読む] | |
[この作者の作品一覧] | [全体掲示板] [新規に画像を投稿する] |
![]() | |
タイトル: | エボリューションZ |
作者名: | ヨッシー |
使用ソフト: | MAYA、Photoshop |
作品解説: | 三菱ランサーエボリューションZです。
僕が欲しい車の一つですが、[がでてしまったため 型落ちしてしまいました。 車は始めて作りました。 |
投稿日: | 2003年09月15日16時48分 |
Jimさん 投稿者:yh 投稿日:2003年12月10日 |
うーん、作り方というか
僕の場合は正面・側面・上部からの3面図を使ってそれをテンプレートにして作りました。
モデリングはそれでいけると思います。
あとは質感ですが・…
これは試行錯誤の繰り返しですが
いまだにリアルさに欠けます。
す、すごすぎる....。 投稿者:Jim・Ground 投稿日:2003年12月02日 |
私も車を作っていますが、初心者なので、そんなにうまく作れません。
いいな―。
作り方を教えて。
車作れる方って素晴らしいですよ。 投稿者:984 投稿日:2003年10月04日 |
ミニチュアに見えてしまうのは、スペキュラーが広すぎるからではないでしょうか?
あとボディーの継ぎ目がしっかり出ていないのと、全体的に分割数が足りないせいかと。
ボディーの光沢がノッペリしているのでプラスチックっぽい印象を強く受けます。
いきなり厳しい意見申し訳ないです。
頑張って制作してくださいね。
スケール感 投稿者:Idoro 投稿日:2003年09月18日 |
どうもミニチュアに見えてしまいます。
どうしてだ、といわれてもよく分かりませんが…。
視点が高すぎるのかな?
でも車の全体を見せるためには仕方ないし…。
あと
地面と台座がかみ合ってないように見える(画面左下)
右上のスペースの書き込みが足りない
などの理由で現実感を損なっているように見えます。
僕はモーターショーなどで実際に車を見たことはないので、
全然的外れなことを言ってるかもしれません。
コメント 投稿者:ヨッシー 投稿日:2003年09月16日 |
もっと質感も詰めたいので
直した方が良いところがあれば
ご指摘ください。