[一覧に戻る] [←前の作品に] [次の作品に→] [作品を見る] [評価を見る] [掲示板を読む] | |
[この作者の作品一覧] | [全体掲示板] [新規に画像を投稿する] |
![]() | |
タイトル: | ドーラ |
作者名: | 有 |
使用ソフト: | Maya |
作品解説: | 初めて実在するものを作ってみました。(差し替えました)
背景を凝ってみました。 |
投稿日: | 2005年12月18日01時13分 |
作品画像が差し替えられました 投稿者: 投稿日:2005年12月18日 |
前のほうが良かったと思います 投稿者:ぶっく 投稿日:2005年12月05日 |
メインのモデリングがすばらしい作品だったと思うので、すこし厳しい意見を書きます。
この作品の場合、背景をつけたことで、メインのモデルの迫力が少しなくなっています。メインの列車砲がすばらしいだけにそれを受け止めるだけのクオリティーの背景をつけないと作品の魅力が損なわれてしまうのでは。
「白黒」の背景の時に比べ、全体的に「質感」が平板になり、「質感」の低下が感じられます。
コメントは謙遜かと思いますが「適当」な色の背景をつけるのなら、まだ、前の「無地」の方が列車砲の「凄み」がダイレクトに伝わり良かったと思います。
列車砲が力作なだけに、ぜひ、「背景の作りこみ」と「質感の見直し」をして「メイン」と「背景」が相乗効果でクオリティーを高める作品にしてください。
ありがとうございます 投稿者:有 投稿日:2005年12月05日 |
背景を追加してみました。
資料は白黒なので色は適当です。
作品画像が差し替えられました 投稿者: 投稿日:2005年12月05日 |
なれますよ 投稿者:Q 投稿日:2005年11月12日 |
>今は一応プロを目指しているところです。
もう目指さなくても、なれますよ。
需要はあります。
仕事をしてれば勝手に腕は伸びますよ。
背景が欲しいなぁ〜 投稿者:DSI 投稿日:2005年11月12日 |
背景があれば100点を投票しなしたね。
背景無しで 投稿者:すこっち 投稿日:2005年11月11日 |
モデルだけを見せるとしても、陰影と色合い、パースのつけ方等によって、質量とか大きさ、材料の質感がとてもうまく表現されてると思います。
これでカッコよく背景が合成されていたら、それはもうすごい作品になることでしょうね。
いいえ 投稿者:有 投稿日:2005年11月11日 |
今は一応プロを目指しているところです。
いいです。 投稿者:Q 投稿日:2005年11月11日 |
丁寧に作られていると思います。
仕事はされてるんでしょうか。
背景… 投稿者:Omni 投稿日:2005年11月11日 ホームページ |
…があれば100点投票してたところです