[一覧に戻る] [←前の作品に] [次の作品に→] [作品を見る] [評価を見る] [掲示板を読む] | |
[この作者の作品一覧] | [全体掲示板] [新規に画像を投稿する] |
タイトル: | LOTUS EUROPA |
作者名: | Lucy |
使用ソフト: | shade |
作品解説: | 懐かしのコミック仕様にしてみました。 |
投稿日: | 2006年07月11日20時00分 |
感想どうもです! 投稿者:Lucy 投稿日:2006年07月12日 |
木下さん、ご指摘ありがとうございます。
赤い帯のところに撃墜マークの★>
一応、風吹祐矢が姉ローザ(たしかファッションモデル?!)からプレゼントされたばかりの新車で、これから戦闘開始と言う設定です(笑)
コミックの中では126馬力の非力なパワーでフェラーリやポルシェをブッチギリます。(スタビを破損しやすいのが弱点!!)
カッコいい! 投稿者:木下 投稿日:2006年07月12日 |
ストレートだと弱いんだけど、カーブになるとドンドン抜いていくんだよね。
赤い帯のところに撃墜マークの★をいれてほしいな。ぜひ!
昔の流線型のデザインは美しいです。
うっとりします。
ご指摘ありがとうございます。 投稿者:Lucy 投稿日:2006年07月11日 |
actさん、“おじさん”さん、ご指摘ありがとうございます。(丁寧なご指摘、大変参考になります。まずは感謝!)
だいぶオッサン入ってるハズ>
仰る通り私自身オッサンです(笑)
ホイールのデザインがモダンなのと、ちょっと大径?>
たしかに、車やミラーがクラシックなのにタイヤ&ホイール違和感ありますね。(正直、資料集めの段階で挫折して手抜き入ってます・・・。)
影のコントラストがハッキリしないとミニュチュアぽく見えてしまいます。>
接写の写真のように見えてしまい>
なかなか一人で作っていると近視眼的になってしまうので、参考にして色々試してみたいと思います。
おお 投稿者:act 投稿日:2006年07月11日 ホームページ |
カッコイイですねぇ・・・ヨーロッパ。
「懐かしのコミック仕様」で『サーキットの狼』を連想する人間は、だいぶオッサン入ってるハズ・・(^ω^;
ドアパネル、ボンネットとボディパネルとの境界、チリがスゴク細く整っていて、丁寧な仕事ぶりがうかがえます。
ホイールのデザインがモダンなのと、ちょっと大径?(ノーマルは14インチ)なのが気になりましたが、これは個人的な好みです(笑)
レンダリングにGI使っているかと思うのですが、影のコントラストがハッキリしないとミニュチュアぽく見えてしまいます。野外と言う設定ならもう少し影がハッキリ濃くてもいいかもしれません。(早朝という設定ならいいかもしれませんね)
被写界深度も浅すぎるような気もしますが・・・・このあたりも個人の好みでしょうか。
好きな車だけに、これだけ良く出来てると素直に感動。GJ!
スケール感が… 投稿者:おじさん 投稿日:2006年07月11日 |
フォトリアルにとても良く出来てると思います。
が
影がボケすぎているのか、背景素材のせいか良く分かりませんが
接写の写真のように見えてしまいミニチュア(ラジコンかなにか)のように見えます。
※書き込み途中で送信してしまい訂正しました。
直前の削除は私です。申し訳けありません。
deleted 投稿者:deleted 投稿日:2006年07月11日 |