[一覧に戻る] [←前の作品に] [次の作品に→] [作品を見る] [評価を見る] [掲示板を読む] | |
[この作者の作品一覧] | [全体掲示板] [新規に画像を投稿する] |
![]() | |
タイトル: | 夕暮れの水浴び |
作者名: | hinemaru (ホームページ) |
使用ソフト: | Shade9 |
作品解説: | CG歴1年余りのおじさんです。
人体を作りはじめて、やっとすこしだけ人らしい顔になったので投稿させていただきました。顔の分割方法はFeiFeiを参考に自由曲面で作成しました。いかにも板な髪、造形が甘い体、などなど、まだまだ問題山積みですが、ゆるゆると気持ちよさが伝わる作品作りをめざしていきたいと思っています。よろしくお願いいたします。m(__)m |
投稿日: | 2007年08月29日18時10分 |
まいる様 投稿者:hinemaru 投稿日:2007年09月20日 ホームページ |
はじめまして。コメントありがとうございます♪
>顔が少し赤いのは、水が冷たいと言う演出ですよね?流石だと思いました。
す、すみません、赤ら顔はもともとでしてそこまで考えていませんでした^^;
>ただ、私もあの髪の量からするとかなり量の髪の毛が水中に広がっていると思うので肩のあたりに張り付いていたり水面近くに漂っていたりすると思います。
もっと髪の広がり感を表現できればよかったですね。
まだまだ修練が足りないです・・・
>カメさんは可愛いし出来も良いです。アレだけでも十分作品に出来たのに欲張りですね(^o^)
お色気も入れつつ、癒されるような女の子を作っていきたいです〜♪
頑張ります!
表情がいいです。 投稿者:まいる 投稿日:2007年09月17日 |
はじめまして、hinemaru様
「夕暮れ」って言葉がストーリーを感じを感じさせます。
顔が少し赤いのは、水が冷たいと言う演出ですよね?流石だと思いました。
1年でココまでの完成度は凄いです。
ただ、私もあの髪の量からするとかなり量の髪の毛が水中に広がっていると思うので肩のあたりに張り付いていたり水面近くに漂っていたりすると思います。
カメさんは可愛いし出来も良いです。アレだけでも十分作品に出来たのに欲張りですね(^o^)
すこっちさん、こんにちは! 投稿者:hinemaru 投稿日:2007年09月16日 ホームページ |
コメントありがとうございます♪
ゆるゆるした感じが伝わっていただけたならとてもうれしいです。
顔の表情は本当に難しいので、どこまでいけるか分からないのですが、頑張っていきたいですね。
>水中の髪の毛をふわっと広げるとか、何筋かの髪を肌に貼りつかせると、より濡れてるっぽくなるかな。
詰めがまだまだ甘いです^^;
色々と勉強させていただいています。
本当にありがとうございます ^^
表情のおだやかさがグー! 投稿者:すこっち 投稿日:2007年09月16日 ホームページ |
おそばせながらコメントさせていただきます。
やさしい表情がとても良い感じです。うっし〜さんのおっしゃる瞳の表情ももちろん、ちょっとゆるんだ口元とか眉のラインとかも良い雰囲気を作ってますね。
私にとっては造形できるだけでも神の領域だと言うのに、これで『やっと人らしい顔』とは恐れ入ります。
しかし、たしかにこの表情からは感情みたいのが読み取れる気がして、その意味ではまさに『人らしい』と感じます。本当に良い表情です。
水中の髪の毛をふわっと広げるとか、何筋かの髪を肌に貼りつかせると、より濡れてるっぽくなるかな。
今後の作品も期待してます(^^)。
Ushiyamaさん 投稿者:hinemaru 投稿日:2007年09月05日 ホームページ |
はじめまして、こんにちは!
コメントありがとうございますm(__)m
>特に目に魅力を感じました。
瞳の光沢や反射の設定、目の造形にかなり手こずっているので、そのようにおっしゃってくださると、大変うれしいです。
まだまだ改良を重ねていきたいと思います。
>左上のカメさんも可愛い演出だと思いました。
ありがとうございます。 ^^
牛山さんのキャラを拝見したのが、3Dで女の子を作り始めたきっかけだったので、とてもうれしいです♪
ムービーの続きを楽しみにしております。
瞳の透明感がいい 投稿者:Ushiyama@うっし〜 投稿日:2007年09月02日 ホームページ |
特に目に魅力を感じました。
左上のカメさんも可愛い演出だと思いました。
BIGAさん 投稿者:hinemaru 投稿日:2007年08月31日 ホームページ |
こんにちは!はじめまして。
コメントありがとうございます!
>キャラクターの造形的には正直よく見かける感じですが、目元や唇のアクセントに
時間を費やしている形跡が感じ取れます。
ありがちなキャラですよね ^^;
BIGAさんのキャラは本当にリアルですね。
・・・でリアルなんだけどすごく個性的で、そこが凄いです!
>肌のスペキュラー感を調整するともっと水面となじむような気もします
スペキュラーという言葉の意味が分からなかったのであちこち調べてしまいました。
まだまだ造形に手一杯なので、そこのところもこれから詰めていければと思います。
>あと色合いのせいか水の冷たさがいまいち伝わらない感じもしました。
青系をもっと増やすとヒンヤリとした感じになるかもしれませんね。
水の表現は本当に奥が深いです・・・
色々とご指摘くださり感謝しております。 ^^
ヒネ丸さん、こんばんは 投稿者:T.H 投稿日:2007年08月29日 ホームページ |
ペイントソフトで色調整されたのでしょうか?
ハイライトの色が白くなって、明暗がくっきりしましたね。
肌に透明感も出てきてもうほんと凄いです。
ちょっと気になったのが、ハイライトの色とともに全体の色も薄くなったかなと思ったことです^^
あとは完璧です!!
感想 投稿者:BIGA 投稿日:2007年08月29日 |
全体的に柔らかい同系色で統一されていて上品に仕上がっていると思います。
キャラクターの造形的には正直よく見かける感じですが、目元や唇のアクセントに
時間を費やしている形跡が感じ取れます。
肌のスペキュラー感を調整するともっと水面となじむような気もします。
あと色合いのせいか水の冷たさがいまいち伝わらない感じもしました。
申し訳ありません・・・ 投稿者:hinemaru 投稿日:2007年08月29日 ホームページ |
画像を差し替えたことで、今まで投票をしていただいた方の評価まで、クリアーされてしまうことまで頭がまわりませんでした。
本当に申し訳ありません・・・そしてありがとうございました。