[一覧に戻る] [←前の作品に] [次の作品に→] [作品を見る] [評価を見る] [掲示板を読む] | |
[この作者の作品一覧] | [全体掲示板] [新規に画像を投稿する] |
![]() | |
タイトル: | 始動 |
作者名: | Ryot (ホームページ) |
使用ソフト: | LightWave3D[9.3] |
作品解説: | 前回と同じモデルですが、今回は、フォトショップで、もやの加工をくわえました。自分では気に入ってるカットなのでUPしてみました。
今年は、あまり動きがなかったですが、来年は、動画をちょこちょこ触れたらいいなと思います。 |
投稿日: | 2007年12月08日22時54分 |
どもです〜。 投稿者:Ryot 投稿日:2007年12月17日 ホームページ |
こんばんわ〜。
久々だったので、新しいもの出そうと思ったのですが、
ソフトバージョンでコロコロ仕上がりが変わる現象で、なかなか進まない中で、いいカット取れたので、UPしてみたんですが、いい方向で解釈してもらえて嬉しいです。(^^♪
>フィルタ
やっぱり、もやなどは、素でレンダリングすると、殺人的な時間食うので、ホトショップの練習です。笑)
ま、ソフトが出来ても、触る本人が出来ない状況…。orz
この辺の表現は勉強中ですが、動画では、通らないといけない道なので、出来る限り軽く表現できる方法探していこうと思います。
相変わらずカッコよいス。 投稿者:act 投稿日:2007年12月17日 ホームページ |
明度が高いのでメカの細部まで造りが読み取れ、丁寧な造形を堪能できますね。
フィルタで加工した(と思われる)”モヤ”もうるさくなくて、さじ加減の判断が良いと思います。
一枚絵の静止画と割り切ってしまえば、レタッチは効果対作業の効率が良いですよね・・・・とか言っておきながら、パーティクル機能のついたソフトがうらやましい昨今なのですが(笑)