[一覧に戻る] [←前の作品に] [次の作品に→] [作品を見る] [評価を見る] [掲示板を読む] | |
[この作者の作品一覧] | [全体掲示板] [新規に画像を投稿する] |
暑中見舞い![]() | ||
作者:あいうえ (ホームページ) |
使用ソフト | DOGA-L3 PictBear |
作品解説 | 暑中お見舞い申し上げます。
…って暦の上ではそろそろ残暑なんですよね…。でも僕らの熱い夏はこれからだ!ってことで(^^; ええと、今回も居候の部屋DOGA対決で作ったものの使いまわしですが、あそこで出品した直後からずーっと気合を入れて手直ししていたので、データ的には結構変わっています。…見た目はそれほどでもありませんが(爆 今回の絵は暑中見舞いってことで涼しげな夏の夕べを想像して作りました。 イメージ的には地面やら石の階段に落ちる影ってのをうまく出したくて、それで葉っぱを1枚1枚貼りつけて枝を作ったのが対決の時、今回はレンダリングの負担を減らそうと葉っぱをテクスチャにして板ポリに貼ったりしたんですが、なんかけっきょくあんまりかかる時間は変わってなかったりします。 そんなわけで本当はもっと早く、時期どおりに出したかったのですが、レンダリング時間が半端なくかかって(拡張5倍で6時間ほど)、けっこうリテイクを繰り返してるうちにこんな時期になってしまいました(^^; ちなみに対決のほかの参加者さんに指摘されたことですが、蛍はこんなに早い時間、日の出てるうちは光らないそうなんですが、絵の雰囲気を優先して夕方のままでいくことにしました。…曇った夜できれいなCGを作る自信がないという理由もあるのですが(爆 使用ソフトですが、葉っぱのテクスチャの手直しにちょっとと、最後の文字入れにPictBear、それ以外は全てDOGA-L3です。 そんなわけで感想なり酷評なりいただけるととても嬉しいです。 |
投稿日 | 2001年08月07日01時18分 |
順位 | 新作中 ---位 総合 406位 |
評価平均点 | 66.2 点 (13 人投票) |
柴多さんへ 投稿者:あいうえ 投稿日:2001年08月29日 ホームページ ゲンジボタルは雌雄ともに発光器を持っています(雄2対、雌1対)。 ホームページ見ました 投稿者: 柴多 投稿日:2001年08月28日 [あいうえ]さん、ホームページ見ました。 ♀は何処へ? 投稿者: 柴多 投稿日:2001年08月28日 蛍はたしか、♂が♀を誘うために、体内の特殊成分を発光させます。 感想ありがとうございます 投稿者:あいうえ 投稿日:2001年08月28日 ホームページ みなさま遅レスですみません。 のどかでいいですねー 投稿者:KENTAROW 投稿日:2001年08月27日 前に見たとき「文字が入ってる絵はたいていダメなんだよなー」という先入観があったのですが、見てみたらなんかできがよかったのでビックリしたの覚えてます。 |