[一覧に戻る]     [←前の作品に] [次の作品に→]     [作品を見る] [評価を見る] [掲示板を読む]
[この作者の作品一覧] [全体掲示板] [新規に画像を投稿する]

惑星”10K”



作者:じゅぴたー (ホームページ)
使用ソフト POV-Ray、DoGA-L1、BioWin、Shade、メタセコイア
作品解説 本当は完全にフリーソフトだけで作ってみたかったのですが、どうしてもShadeのお世話になってしまいました。
と言ってもShadeはDoGAデータのグループ分け調整だけのために使用しています。
最終レンダリングはPOVです。ポストプロセスは加えていません。
POVの可能性とBioWinの有機的オブジェクトの面白さが伝われば良いなぁと思います。
投稿日 2002年04月20日14時46分
順位 新作中 ---位  総合 413位
評価平均点 66.0 点  (10 人投票)
この作品の評価を教えてください
メールアドレス: (多重投票防止用)
ものすごくよくできている(100点) よくできてる(70点) ふつう(50点) いまいち(30点) ダメダメ(0点)
(作品のランキングは、閲覧したみなさんの評価の平均点で行われます)
同一メールアドレスから投票した場合、最後の投票が有効です。 また、作者本人による投票はできません。
評価点の詳細はを見るにはこちら(評価を見る)をクリックしてください。


最近5件のコメントを表示。それ以前のコメントを読むときはこちら(掲示板を読む)をクリックしてください。
題名
投稿者
メール
アドレス
ホーム
ページ
本文
削除時用パスワード
確認のため左記文字列を入力してください

感想有難うございます。  投稿者:じゅぴたー  投稿日:2002年04月26日  ホームページ
06Rさん。

>小型宇宙船を探査によこすとか。

いつも大気の薄い雰囲気、または宇宙空間での遠近感には悩みます。
被写界深度を使うと背景全体がぼやけた感じになりそうですし、小さい物体との対比をするにしてもそれぞれの位置相関がわかりにくかったり。
確かにこのあたりは大きな課題ですね。

>宇宙船に対する意思みたいのが

この辺は意識していませんでした。
むしろなにやら訳の分からぬ蠢く物体、のイメージを出したかったので。

それでは又次の作品でもご意見お願いします。

オブジェクト配置など  投稿者:06R  投稿日:2002年04月24日 
 生物と宇宙船の遭遇がテーマなら、生物をもっと手前に大きく見せ、宇宙船は少し小さくして進路が生物に向かって見えるようにするとか、小型宇宙船を探査によこすとか。 生物は自動生成だと思いますが、向きを調整して、宇宙船に対する意思みたいのが表現できないでしょうか。

 色使いや雰囲気などはみなさんお書きになってるとおりで、好きです。

少々暗めでしょうか?  投稿者:じゅぴたー  投稿日:2002年04月22日  ホームページ
えーばすさん、感想有難うございます。
真ん中のグネグネは、影をつけて不気味さを出そうと思ったのですが、考えてみればもう少し赤系統の光源を一つ追加して輪郭をはっきりさせた方がより効果的だったかも知れませんね。
次回作に反映させたいと思います。

色使いが綺麗  投稿者:えーぱす  投稿日:2002年04月22日 
Shin-Gさん、あいうえさんが指摘されている点を除けば、
かなり雰囲気が出ている、素敵な絵だと思いました。
特に、僕は色使いが気に入りました。
中央の生物(?)も、もう少し細部を見たいなぁ、
とも思いましたが、見えないのが味なのかもしれませんね。

こんにちは  投稿者:じゅぴたー  投稿日:2002年04月21日  ホームページ
中央の物体は一応異性の生物か、もしくは機械か、といった物のつもりです。

>遠くの青い星がちょっとデコボコしすぎてて

確かにおっしゃるようにバンプが粗くて強すぎたようです。
実は偶然出来てしまったのでPOVでの制御の仕方がわかりません。
どなたかご存知でしたら教えて下さい。

パスワード:
パスワードを忘れてしまった場合はこちら