[一覧に戻る]     [←前の作品に] [次の作品に→]     [作品を見る] [評価を見る] [掲示板を読む]
[この作者の作品一覧] [全体掲示板] [新規に画像を投稿する]

Short Fin Mako Shark



作者:Shozo
使用ソフト LightWave3D,AnimationMaster
作品解説 もともとは、魚類の流体関係のムービーのために制作したサメですが、静止画も制作したく思い、制作いたしました。ムービーの方は、ICARUS Matchmoverのページに掲載されていましたが、現在は、有料化とページ自体を整理中ということで、以下のURLにムービーをアップしております。(2.36M AVI IndeoR ファイルです。)
http://art000@www11.ocn.ne.jp/~art000/shark-outside-turntable4.avi

参考のため、横からのサメの遊泳状態のムービーを載せておきました。普通の蛇行運動とは異なっている事が分かると思います。因みに、速度については考慮しておりませんので、背景は参考用です。(335KB AVI DivX 5.0.3 codec ”連続再生”にしてご覧ください。)
http://art000@www11.ocn.ne.jp/~art000/mako-swims.avi
投稿日 2003年03月24日05時38分
順位 新作中 ---位  総合 36位
評価平均点 80.9 点  (22 人投票)
この作品の評価を教えてください
メールアドレス: (多重投票防止用)
ものすごくよくできている(100点) よくできてる(70点) ふつう(50点) いまいち(30点) ダメダメ(0点)
(作品のランキングは、閲覧したみなさんの評価の平均点で行われます)
同一メールアドレスから投票した場合、最後の投票が有効です。 また、作者本人による投票はできません。
評価点の詳細はを見るにはこちら(評価を見る)をクリックしてください。


最近5件のコメントを表示。それ以前のコメントを読むときはこちら(掲示板を読む)をクリックしてください。
題名
投稿者
メール
アドレス
ホーム
ページ
本文
削除時用パスワード
確認のため左記文字列を入力してください

トモヲ様 コメント有り難う御座います。  投稿者:Shozo  投稿日:2003年03月25日 
トモヲ様 コメント有り難う御座います。 

>このアジみたいな魚はサメさんの体から飛び出してきているように見えるのですが、そうなんですか( ̄へ ̄|||) ウーム・・・
エラからはみでてるのかな?

魚はアジです。魚は実際にサメの口の中に入っています。アジを噛み切った直後と言う感じです。

>こーゆー質感いいですね〜海中も怖そうな感じでステキです。

有り難う御座います。緊迫感が伝わればよいなと思って制作した物ですから…。

>動画見ました。このブレンビー感は後のせですか?それとも3D上で合わせたんですか?とても自然ですね。

実際に、映画と同じ手法でICARUS Matchmover つまりマッチムーバー(モーショントラッキング)を使って、LW3D上で合わせました。(手付けでやった事がありますが、オブジェクトが地面でプルプル震えて使えませんでした)現在、他のモデルも制作していまして、映画トレマーズ2,3 ジュラシックパークのようなきれいな合成ができると良いなと思います。(ジュラシックパーク1ではT-REXが車をひっくり返そうとしているシーケンスで、少し脚が地面から横ずれを起こしているのですが、マッチムービングとは少し違った問題でしょうか?!)トレマーズ3では、LWがラストレンダーまで使われた様です。私は日本でクリーチャー映画の制作をするのが夢です:) 。

コメント有り難う御座います。


辛口コメント、有り難う御座います。  投稿者:Shozo  投稿日:2003年03月25日 
辛口様 コメント有り難う御座います。

>静止画ならば主役がはっきり見えた方が良いと思う

はい、実際私もそう思います。美術的見地から見ると主役を引き立たせたり、また主役ではない物を引き立てるなどの手法があると思いますが、初めての投稿という事もありまして、少し無難なところできってしまったと言う事があると思います。

>動画のほうも見たがてかりすぎではないかとも思う
>またテストの1部にすぎない
(サメの肌構造はお知りのとうりだから余計そう思う)

こちらのほうは、逆にあまり背景に溶け込み過ぎないように水中カメラのライトのように、カメラにライトを子として親子関係にし、主役はサメということを意識して作ったのですが、少し逆効果だったかもしれません。サメの肌の質感は、結構、グレーと言うイメージが強いと思いますが、アオザメはとくにメタリックシルバーの体色をしております。

>なにがしたいのかよく分からない

今回は、おっしゃる通りテストです。これからも研究を続けて行きたいと思います。

有り難う御座います。

突き刺さってる!?  投稿者:トモヲ  投稿日:2003年03月25日  ホームページ
このアジみたいな魚はサメさんの体から飛び出してきているように見えるのですが、そうなんですか( ̄へ ̄|||) ウーム・・・
エラからはみでてるのかな?

こーゆー質感いいですね〜海中も怖そうな感じでステキです。

動画見ました。このブレンビー感は後のせですか?それとも3D上で合わせたんですか?とても自然ですね。

辛口  投稿者:辛口  投稿日:2003年03月25日 
静止画ならば主役がはっきり見えた方が良いと思う
動画ならば状況表現のため仕方がないが
この手方はごまかしが効くのだ

動画のほうも見たがてかりすぎではないかとも思う
またテストの1部にすぎない
(サメの肌構造はお知りのとうりだから余計そう思う)

なにがしたいのかよく分からない
技術や実力があるだけに残念に思う

コメント有り難う御座います。  投稿者:Shozo  投稿日:2003年03月25日 
ozaki様、コメント有り難う御座います。

>ムービーのサメの質感も良く出ていると思います。

有り難う御座います。

>気になる点として、この絵だと体がぐにゃっと曲がり過ぎて
いるような、もっと弓がしなるような感じになるんじゃないで
しょうか?

ムービーは、弾性平板を用いた、魚類の高効率遊泳のデータよりサメの動きを再現した物です。
サメの場合、普段は時速5キロくらいで泳いでいますが、アオザメ
、ホホジロザメなどが獲物を襲うときは瞬発的にほぼ体全体が1.5波長くらいのサインカーブになるようです。(尾鰭近くにあるキールと呼ばれる部分の筋肉が発達した外洋性のサメは尾鰭をかなり振ります)でも、サインカーブの蛇行運動では遊泳に非効率的になります。その結果、高効率的な遊泳運動をサメにつけたのがムービーの映像です。(弾性平板を用いておりますので、あくまでも近似的ですが…)。
 静止画に関しては尾鰭のキールの筋肉をかなり使っていると言う事と、蛇行運動との組合せによる獲物への襲撃を表現しました。モーションブラーをかけてみたのですが、あまりにもぼけてしまってサメの全体像と質感が分かりにくいと言う事で、高速度撮影の画像のようにしました。
 水中の表現ですが、普通にLWのフォグとスポットライトを使用しただけでは、水中の深さによる暗さを表現できなかったので、マスク画像を作り、画像全体にそのマスクをかけました。水中のプランクトン、または気泡の表現は、冬に撮った雪のマスク画像を使用いたしました。結構効果的に出来たと思います。NATURE FXなどのプラグインが欲しいです…。
 長々となってすみません^.^;)。



 

パスワード:
パスワードを忘れてしまった場合はこちら