↑上や←左のタブでコンテンツを選べます
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読] [スレッド表示][新規投稿] [この記事に返信] [記事一覧]

 2097. 質問    MrX     07/22(火) 15:18
  2098. Re: DOGA−L1(静止画)で、バックに背景    ozaki     07/22(火) 22:39
  ┗ 2099. Re: DOGA−L1(静止画)で、バックに背景    AceCreek     07/23(水) 21:57

Re: DOGA−L1(静止画)で、バックに背景
[パスワード:     ]
#2099   2003/07/23(水) 21:57   投稿者: AceCreek (ホームページ)   参照記事: 2098

RENDWINの「-h」オプションか「-b」オプションを使えば、出来ますが・・・・、
Lシリーズの事をよく知っている人か、Lシリーズをかなり使い込んだ人以外にはあまりお勧めで来ません。
この方法だと、背景の設定出来ないL2のパーツアセンブラ、コネクションビルダー上でも
背景付きで作画出来ます。

それ以外の人は、L1では普通にozakiさんの書いている方法でやるのが賢明かと。

>それをやるぐらいならL2を使った方がいいと思うが...
私もozakiさんと同意見。
より簡単にやりたいなら、より上のステップのLシリーズに移行した方がいいと思います。

このページのURLは http://doga.jp/tkbbs/tkbbs.cgi?bbs=doga&number=2099 です
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読] [スレッド表示][新規投稿] [この記事に返信] [記事一覧]