↑上や←左のタブでコンテンツを選べます
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読] [スレッド表示][新規投稿] [この記事に返信] [記事一覧]

 2184. テクスチャの付け方    Neo-G     09/10(水) 01:58
  2190. Re: テクスチャの付け方    ozaki     09/10(水) 14:12
  ┣ 2193. Re: テクスチャの付け方    糸瓜     09/10(水) 22:07
  ┗ 2195. Re: テクスチャの付け方    Neo-G     09/11(木) 00:17
   ┣ 2201. Re: テクスチャの付け方    かまた ゆたか     09/11(木) 10:37
   ┗ 2204. Re: テクスチャの付け方    たかつ(ドーガ)     09/11(木) 12:27
    ┣ 2213. Re: テクスチャの付け方    Neo-G     09/12(金) 00:35
    ┗ 2217. Re: テクスチャの付け方    TKO     09/12(金) 12:53

Re: テクスチャの付け方
[パスワード:     ]
#2193   2003/09/10(水) 22:07   投稿者: 糸瓜   参照記事: 2190

> よくMetasequoiaと併用している例はよく見かけるのですが、やや裏技じみた感じ(Xboxの
> ゲームのバグを使ってLinuxをインストールしているあの人達とやり方的には変わらないというか...)がして

全く本題とは関係ないのですがXboxLinuxはXBに改造を施して起動できないディスクを起動させ、BIOSを書き換えてLinuxを起動させています。(まずかったら削除してください)

中級用ソフトのステップアップが自分もほしいです。
なんと言うかリアルなミサイルを表現するには欠かせないと思われるパーティクルがないのが不便です。



このページのURLは http://doga.jp/tkbbs/tkbbs.cgi?bbs=doga&number=2193 です
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読] [スレッド表示][新規投稿] [この記事に返信] [記事一覧]