↑上や←左のタブでコンテンツを選べます
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読] [スレッド表示][新規投稿] [この記事に返信] [記事一覧]

 2292. L1またはE1へのお願い    ファンスタ     10/03(金) 12:50
  2295. L1またはE1へのお願い2    ファンスタ     10/05(日) 00:30
  2296. E4?へのお願い/人用補間ラインの追加を    ファンスタ     10/05(日) 01:35
  ┣ 2306. Re: E4?へのお願い/人用補間ラインの追加を    純     10/07(火) 01:50
  ┃┗ 2307. Re: E4?へのお願い/人用補間ラインの追加を    純     10/07(火) 03:26
  ┃ ┗ 2311. Re: E4?へのお願い/人用補間ラインの追加を    ファンスタ     10/07(火) 19:38
  ┣ 2299. 原因は多分…    TKO     10/06(月) 02:50
  ┃┣ 2303. Re: 原因は多分…    ファンスタ     10/06(月) 07:54
  ┃┗ 2312. ギャラリーに上げました    ファンスタ     10/07(火) 19:54
  ┗ 2308. Re: E4?へのお願い/人用補間ラインの追加を    KAMATY     10/07(火) 04:13
   ┗ 2314. Re: E4?へのお願い/人用補間ラインの追加を    ファンスタ     10/07(火) 21:45

L1またはE1へのお願い
[パスワード:     ]
#2292   2003/10/03(金) 12:50   投稿者: ファンスタ

 文章書くのヘタでつい長くなりすぎなんで、別件にしました。


 ここのところ一月ほどL1を使っているのですが、使っていてわたしにはちょっと辛い面があるところを改良していただけたらと思いましたので。


1:物体の(モーションエディター)フレーム数の設定は、現在のLシリーズはスライドバーだけですよ…ね。あれを、他に数値入力もできるようにならないでしょうか。

 1や2フレームに設定するのが…すぐズレたり、くっついたりして、使いづらいです。
(ひたすら、そういったつなぎ方をしたい時がありますので)
 とくに数時間つづけて作業して、体が疲れてくるとマウスがぜんぜんゆうことを…きいてくれなくて。
 さらに、レンダ後に気にいらないと修正作業。まだダメだと……さらに修正…。総フレーム数を増やすと…

 なんとか、この苦労から解放させてもらえないでしょうか。
 そんな理由で、できれば、数値入力を希望します。


2:あと、L1(2、3は可能?)は、光(ライト)方向設定にも、マウスのほかに数値入力も欲しいです。
(理由)
 どうしても1シーンを分割する必要がある場合があります。それで…その後に修正したくなり、物体の色を変えたい場合に問題がおこります。
 色が変わったことで陰影の明暗度が違ってしまい、さらに修正をせまられることが多いんです。
 この場合、あらためて分割したカット個々で別個に光の設定修正をすることになるのです。
 しかし、複数化したカットの光のぐあいがバラバラになり、そろえるのは大変だったりします。(色によっては気にならないものもありますが)
 そして画面がパカが出る(ちらつく、ガクッとカットが変わったことがバレる)のです。こうなると、1シーンとして使えません。
 わたしには、マウスではとても合わせられません。
 こちらも、数値入力できるようお願いします。


 以上2つをお願いしたいのですが。


 辛いと感じたものは実はL1です。
 L2L3も登録者なんですが、つい最近まで持ちパソコンが、ただのペンティアムの133Mhというしろものでありましたために(L3など5秒のレンダで20数時間…)、修行どころか、単に何カットか作っただけなので、機能というほど分かっていません。

 あるいはL1だけの事なのでしょうか?であれば、シリーズとしたのは誤りになります。(そこが分からないので)

 あと、今後もL1はバージョンUPするのでしょうか?それとも、E1になるのでしょうか。わたしはE1でもいいですが。期待してるほうなので。
 ただ、その場合、上の件をなにとぞE1にも付けて欲しいです。

 E1を書いちゃったので、E1にもう一つお願いです。
 効果パーツです。

 星とか破裂とかにつかうパーツの、上半分のをお願いします。

 わたしはあれをジェット機の噴射とかによく使ってるのですが、UPにするとバーニャが破裂して見えて…困るので。半分のが欲しいんです。

 隠れるようにいまのを使うとショボいです。アフターバーナーに使えません。
 E1も自分でパーツは作れないと思うので、お願いします。半透明が気に入っています。

 出来れば、赤のは真ん中も白でなく赤のもお願いします。これはビームも同様です。理由は雲の背景はもちろん、明るく全体に白っぽい背景では見えないからです。


 いままで付いていないという事は、少数派かなあ。
(L1に求めちゃいけないこと…かな)
 少数派だと、却下されちゃうのでしょうけど…。とりあえず、お願いします。


 と…書いてきて…突然、不安になってしまいました。

・L1の卒業って、どんなこと?
 何が出来れば…卒業なんでしょうか?
 L1ではCGAのなにを覚えるべきなんでしょうか?

このページのURLは http://doga.jp/tkbbs/tkbbs.cgi?bbs=doga&number=2292 です
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読] [スレッド表示][新規投稿] [この記事に返信] [記事一覧]