↑上や←左のタブでコンテンツを選べます
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読] [スレッド表示][新規投稿] [この記事に返信] [記事一覧]

 2571. フォルダごと他のPCに移したら・・・    ふにふに     12/16(火) 20:40
  2572. Re: フォルダごと他のPCに移したら・・・    ozaki     12/16(火) 22:43
 ┃┗ 2573. Re: フォルダごと他のPCに移したら・・・    ふにふに     12/17(水) 12:00
 ┃ ┗ 2576. Re: フォルダごと他のPCに移したら・・・    ふにふに     12/17(水) 16:46
  2577. Re: フォルダごと他のPCに移したら・・・    SSDC     12/17(水) 17:31
  ┗ 2578. Re: フォルダごと他のPCに移したら・・・    ふにふに     12/17(水) 18:36
   ┗ 2579. Re: フォルダごと他のPCに移したら・・・    たかつ(ドーガ)     12/18(木) 10:24
    ┗ 2581. Re: フォルダごと他のPCに移したら・・・    ふにふに     12/19(金) 01:14
     ┗ 2585. やっと原因をつきとめました!もうへとへと(~o~)    ふにふに     12/22(月) 01:12

Re: フォルダごと他のPCに移したら・・・
[パスワード:     ]
#2581   2003/12/19(金) 01:14   投稿者: ふにふに   参照記事: 2579

ウィンドウズメディアプレーヤーでAVIファイル再生可。
ノートンインターネットセキュリティーの有効無効は無関係の模様。メッセンジャー起動後終了し常駐状態でも新たに起動して非常駐状態も無関係。メモリは512MB積んでます。

ノートPC(VAIO-PCG-GRS70/P)のmsconfig実行し試しに全て無効にしたらrendwin.exeが自動的に起動して正常動作しました。ただし起動時にWindowsが「そんな事してもろたらかないまへんなぁ。設定を変更しなはれ!」と怒ってました。(^_^;)

ノートPCは電源管理ソフトなど常駐ソフト多数のためスタートアップリストからどれを外したらいいか今のところ不明。もし分かればココへ報告に伺います。有り難うございました。m(_ _)m

このページのURLは http://doga.jp/tkbbs/tkbbs.cgi?bbs=doga&number=2581 です
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読] [スレッド表示][新規投稿] [この記事に返信] [記事一覧]