↑上や←左のタブでコンテンツを選べます
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読] [スレッド表示][新規投稿] [この記事に返信] [記事一覧]

 2818. 質問    しゅる     03/20(土) 10:56
  2819. Re: 簡易アニメーションで「背景の宇宙の星」が消えてしまう    AceCreek     03/20(土) 19:06
  ┗ 2821. Re: 簡易アニメーションで「背景の宇宙の星」が消えてしまう    しゅる     03/20(土) 22:53

Re: 簡易アニメーションで「背景の宇宙の星」が消えてしまう
[パスワード:     ]
#2819   2004/03/20(土) 19:06   投稿者: AceCreek (ホームページ)   参照記事: 2818

結論から言うと簡易アニメーション(L1,L2,L3,LE3どれでも)では、現在のバージョンではどうやっても
「宇宙」、「衛星軌道」、「木星」の3つの背景で「星空」は作画されません。

ここ↓を読むと分かるんですが、
http://doga.jp/tkbbs/tkbbs.cgi?bbs=doga&number=1104&showtree=1

静止画の作画や「高画質作画」でのアニメーションでは、「宇宙」、「衛星軌道」、「木星」
の3つの背景で「星空」は背景自体に描かれているわけではなくプログラムで描いているのです。

簡易アニメーション(正確には高速作画。高速作画の場合、簡易アニメーションでも本格的なアニメーションでも)では、
背景に背景用のファイルをそのまま貼り付けているだけなので「星空」は表示されません。
簡易アニメーションと言うのは、「試しにアニメーションを作ってみる」時などに使うといった位置付けのものだと思います。

作画時間はかかるかもしれませんけど、背景に「星空」を描きたいのなら「高速作画」では無く
「高画質作画」の方でアニメーションを作るといいでしょう。

上記記事の中に

>次期リリース時には修正を検討致します。

とありますので、次のバージョンでは、もしかすると「高速作画」でも「星空」が作画出来るようになるかもしれませんね。(^^)b


このページのURLは http://doga.jp/tkbbs/tkbbs.cgi?bbs=doga&number=2819 です
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読] [スレッド表示][新規投稿] [この記事に返信] [記事一覧]