↑上や←左のタブでコンテンツを選べます
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読] [スレッド表示][新規投稿] [この記事に返信] [記事一覧]

 434. ポーズのコピー&ペースト    KAMATY     02/14(木) 01:31
  435. Re: ポーズのコピー&ペースト    ozaki     02/14(木) 12:38
  ┗ 445. Re: ポーズのコピー&ペースト    たかつ     02/15(金) 17:50
   ┗ 446. Re: ポーズのコピー&ペースト    KAMATY     02/15(金) 22:54
    ┗ 447. Re: ポーズのコピー&ペースト    KAMATY     02/15(金) 22:59

Re: ポーズのコピー&ペースト
[パスワード:     ]
#446   2002/02/15(金) 22:54   投稿者: KAMATY (ホームページ)   参照記事: 445

色々試しているうちに、混乱していた原因らしきものが見えてきました。
どうも、下記のような動作の違いがあるみたいです。

非選択状態(「範囲選択」と表示中)に、どこかのキーフレームに移動してコピーし、別のキーフレームに移動して貼り付け(差し替え)すると、コピーしたポーズが貼れる。

非選択状態(「範囲選択」と表示中)に、どこかのキーフレームに移動して「ポーズを変更してから」コピーし、別のキーフレームに移動して貼り付け(差し替え)すると、コピーしたポーズが貼れない。

この違いがわからずに、何故貼れたり貼れなかったりするのか?と混乱してたようです。
これも仕様ですか?それとも不具合ですか?


> ・選択状態でコピーしても、選択解除はされない
> ・選択状態でペーストした場合、選択部分にペーストされる
> という動作は、あくまで「仕様」です。

むう、仕様なら仕方ないのですが、めったに使用しない
範囲コピーよりも、使用頻度の高い単独フレームに対しての
操作性を優先してもらった方がありがたかったなぁ。
(コピーの度に選択解除の操作が必要だから面倒で・・)

私の場合だけかもしれませんが、モーションを作る際の手順は
(1) 開始位置のポーズをつける
(2) 次のキーフレームを設定する
(3) 前のキーフレームのポーズをコピーする
(4) 変化分だけポーズを修正する
(5) (2)〜(4)をくり返す
という具合に、単独フレームのコピペはキーフレームの数に
相当するくらいの回数行うんですが、範囲指定してのコピペは
あんまり使わないんですよねぇ・・・

このページのURLは http://doga.jp/tkbbs/tkbbs.cgi?bbs=doga&number=446 です
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読] [スレッド表示][新規投稿] [この記事に返信] [記事一覧]