↑上や←左のタブでコンテンツを選べます
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読] [スレッド表示][新規投稿] [この記事に返信] [記事一覧]

 5257. DoGA日記 2005年12月20日 「事務所探し」    日記システム     12/21(水) 12:36
    ┣━ 5258. Re: DoGA日記 2005年12月20日 「事務所探し」    !     12/21(水) 12:36
    ┣━ 5259. Re: DoGA日記 2005年12月20日 「事務所探し」    黒木淳一     12/21(水) 13:52
    ┃   ┗━ 5260. Re: DoGA日記 2005年12月20日 「事務所探し」    かまた ゆたか     12/21(水) 16:40
    ┗━ 5265. Re: DoGA日記 2005年12月20日 「事務所探し」    Gusuku     12/23(金) 05:32
        ┗━ 5267. Re: DoGA日記 2005年12月20日 「事務所探し」    かまた ゆたか     12/24(土) 00:22
            ┗━ 5277. Re: DoGA日記 2005年12月20日 「事務所探し」    Gusuku     12/24(土) 11:05

Re: DoGA日記 2005年12月20日 「事務所探し」
[パスワード:     ]
#5265   2005/12/23(金) 05:32   投稿者: Gusuku   参照記事: 5257

> 移転先候補としては、日本橋でんでんタウンが挙がっています。
> 4件ほど内覧をして“よくわからん”ということがよくわかりました。
> 今回が初めての事務所探しです。
> 事務所物件を見に行くときって、何をチェックしないといけないんやろ?

日経新聞でオフィス空室率などの市況情報を提供して頂ける”三鬼商事”があります

「オフィス空室率、東京以外も需給改善・三鬼商事調べ」
大阪や札幌など東京以外の主要都市でも賃貸オフィスビルの需給改善が進んでいる。
オフィス仲介の三鬼商事(東京・中央)によると
11月の空室率(貸室総面積に対する空室面積の割合)大阪は0.42ポイント下げて
7.66%となった。梅田地区で企業の増床の動きが目立った。
大阪全体で来年の新築ビルの供給が今年よりも減少するため、不足感も出ている。

「REIT、ビル購入活発──大阪都心部、西梅田再開発に期待(3月24日)」
関西全体を見渡すと商業地、住宅地とも上昇や横ばい地点はごく一部にとどまり
9割余りの地点は地価が続落している。電気街がある大阪市浪速区日本橋4丁目の地価は前年比14.8%下落。
この5年間で約半分の水準に落ち込んだ。マンション販売に有利な都心だが
近鉄不動産は「電気街のイメージが強く、転用しにくい」とみている。
http://www.nikkei.co.jp/kansai/news/25592.html

三鬼商事のサイトに
「オフィス移転マニュアル」に移転についての注意事項
「市況/相場状況」に心斎橋・難波地区の空室率、平均賃料の変化
がありますのご参考下さい。
http://www.e-miki.com/
このページのURLは http://doga.jp/tkbbs/tkbbs.cgi?bbs=doga&number=5265 です
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読] [スレッド表示][新規投稿] [この記事に返信] [記事一覧]