↑上や←左のタブでコンテンツを選べます
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読] [スレッド表示][新規投稿] [この記事に返信] [記事一覧]

 5282. 「本年は御世話になりました」DoGA日記 2005年12月28日    日記システム     12/28(水) 21:40
  5285. Re: 「本年は御世話になりました」DoGA日記 2005年12月28日    hudaharu     12/29(木) 00:58
 ┃┗ 5287. Re: 「本年は御世話になりました」DoGA日記 2005年12月28日    かまた ゆたか     12/29(木) 01:17
  5283. Re: 「本年は御世話になりました」DoGA日記 2005年12月28日    冷罨法     12/28(水) 21:41
  ┗ 5286. Re: 「本年は御世話になりました」DoGA日記 2005年12月28日    かまた ゆたか     12/29(木) 01:12
   ┗ 5289. Re: 「本年は御世話になりました」DoGA日記 2005年12月28日    冷罨法     12/30(金) 01:05

Re: 「本年は御世話になりました」DoGA日記 2005年12月28日
[パスワード:     ]
#5283   2005/12/28(水) 21:41   投稿者: 冷罨法   参照記事: 5282


> ・CGとはまったく関係ない某企業から、コンテスト
> ではなく、DoGA自身のスポンサーになりたいという
> ご提案を頂く。話がさっぱり見えない。

 よくある流れとしては、融資を元手に業務拡大→上場。
でもって、当然、共同出資者ということで何%かは優先購入
させることになり、上場後の売却益で大儲けってところで
しょうか。
 まあ、相手が投資会社やファンド、証券会社とかなら
純投資でしょうから、それなら向こうが利用するように
DoGA も相手を利用してやればいいのかなあと思います。
うまくいくかどうかは分かりませんけど。
 さらに相手がM&Aを狙っていて、上場後の株の買い増し、
吸収合併なんてことを考えていたりしたらちょっと怖いですね。

 でもあれですね、今のDoGAがどれくらいの規模の会社かは
知りませんが、ここの日記を読んでいると、従業員が何十人
いても足りないような感じですね。給料は一人100万円く
らいもらってそう・・・
このページのURLは http://doga.jp/tkbbs/tkbbs.cgi?bbs=doga&number=5283 です
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読] [スレッド表示][新規投稿] [この記事に返信] [記事一覧]