↑上や←左のタブでコンテンツを選べます
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読] [スレッド表示][新規投稿] [この記事に返信] [記事一覧]

 5477. 「最初で最後」DoGA日記 2006年3月1日    日記システム     03/02(木) 21:55
  5483. Re: 「最初で最後」DoGA日記 2006年3月1日    万年睡眠不足     03/03(金) 03:23
 ┃┗ 5484. Re: 「最初で最後」DoGA日記 2006年3月1日    かまた ゆたか     03/03(金) 10:12
  5486. Re: 「最初で最後」DoGA日記 2006年3月1日    冷罨法     03/03(金) 21:22
  ┗ 5487. Re: 「最初で最後」DoGA日記 2006年3月1日    ozaki     03/04(土) 11:13

Re: 「最初で最後」DoGA日記 2006年3月1日
[パスワード:     ]
#5483   2006/03/03(金) 03:23   投稿者: 万年睡眠不足   参照記事: 5477

おそらく、持ち株会社の「角川ホールディングス」と「角川映画」を混同しておられると思うのですが、

<2005年>
・「角川HD」が「日本ヘラルド映画」の株を100%取得
 (角川HD“傘下”に入る=角川グループに入る)
・社名を「角川ヘラルド・ピクチャーズ」に変更

<2006年3月>
・「角川映画」「角川ヘラルド・ピクチャーズ」の2社(ともに角川HD傘下)が合併
・存続会社は「角川映画」(?)
・社名を「角川ヘラルド映画」に変更

  (註:Wikipediaの関連項目を参照しました)

ということではないでしょうか?(まちがってたらごめんなさい)
3社の“親子関係”を考えてみてください。

“吸収(合併)”は“対等合併”と対になる言葉だと思います。

この記事は5回修正されています。
このページのURLは http://doga.jp/tkbbs/tkbbs.cgi?bbs=doga&number=5483 です
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読] [スレッド表示][新規投稿] [この記事に返信] [記事一覧]