↑上や←左のタブでコンテンツを選べます
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読] [スレッド表示][新規投稿] [この記事に返信] [記事一覧]

 626. 教育L    和泉     04/05(金) 23:47
  630. Re: 教育L    松っちゃん     04/07(日) 01:06
  627. Re: 教育L    かまた ゆたか     04/06(土) 23:37
  ┣ 634. Re: 教育L    KAMATY     04/07(日) 19:37
  ┗ 628. Re: 教育L    ozaki     04/07(日) 00:13
   ┗ 629. Re: 教育L    和泉     04/07(日) 00:38
    ┗ 631. Re: 教育L    かまた ゆたか     04/07(日) 11:03
     ┣ 632. Re: 教育L    ZEROG@いーわ     04/07(日) 12:49
     ┃┗ 633. Re: 教育L    ZEROG@いーわ     04/07(日) 13:03
     ┗ 635. Re: 教育L    和泉     04/08(月) 01:11

Re: 教育L
[パスワード:     ]
#634   2002/04/07(日) 19:37   投稿者: KAMATY (ホームページ)   参照記事: 627

> ぜひ、全国の小・中・高校の住所及び担当者名の
> リストをいただけましたらぜひやってみたいですね。

ちょっと探せば一覧はすぐ見つかりますが、なにしろ半端な量じゃないですね。
http://okumedia.cc.osaka-kyoiku.ac.jp/educ/index.html
http://www.tokyo-shoseki.co.jp/link/

それと、ソフト代も出せないという状況なのであれば、
パッケージ送るよりもダウンロードの方が現実的かと。
常時接続環境であえあれば、たとえ長時間のダウンロードであろうと
出費には関係ないですから。
#そういえば、学校って常時接続環境の普及率はどのくらいなのかな?

あと、教育関係のコミュニティとかで宣伝するのも波及効果があるかも。
関係するかどうか分からないけど、こんなんとか。
http://www.edu.ipa.go.jp/E-square/
http://www.jeric.gr.jp/jp/oyakudati/ITkyouikukatsudou.html
DoGAを訪れる先生達は、そういうコミュニティとか知らないんですかね?

このページのURLは http://doga.jp/tkbbs/tkbbs.cgi?bbs=doga&number=634 です
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読] [スレッド表示][新規投稿] [この記事に返信] [記事一覧]