↑上や←左のタブでコンテンツを選べます
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読] [スレッド表示][新規投稿] [この記事に返信] [記事一覧]

 792. マッピングについて困ってます    宍戸幸次郎     06/13(木) 22:27
  800. atrファイル消したら    宍戸幸次郎     06/14(金) 13:31
 ┃┗ 801. Re: atrファイル消したら    ozaki     06/14(金) 13:55
  793. Re: マッピングについて困ってます    BlueFox     06/13(木) 23:45
  ┗ 795. Re: マッピングについて困ってます    Taichi     06/14(金) 01:45
   ┗ 797. Re: メタセコの神を信じないからだ(笑    ozaki     06/14(金) 02:34
    ┗ 798. Re: メタセコの神を信じないからだ(笑    宍戸幸次郎     06/14(金) 11:45
     ┣ 799. いや、私はそれでもPolyEdit原理主義者    宍戸幸次郎     06/14(金) 11:51
     ┗ 802. Re: メタセコの神を信じないからだ(笑    森山昇一     06/14(金) 14:34
      ┗ 803. Re: メタセコの神を信じないからだ(笑    森山昇一     06/14(金) 14:41

Re: メタセコの神を信じないからだ(笑
[パスワード:     ]
#803   2002/06/14(金) 14:41   投稿者: 森山昇一   参照記事: 802

なお、L3では操作性を簡略化するために実はまだイロイロ捨ててま
すので、

> またパーツと同じフォルダに同じ名前のATRがあると、L3はそれを
> 優先的に読み込みますので同じフォルダに怪しいATRが存在してい
> ると思ったようにレンダリングできなくなることはあります。

これを逆手に取ると、独自の質感設定でお友達を出し抜けること請け
あいです。たとえばアンビエント、ディフューズなどたいていの
パラメーターはRGB別に指定できたりとか〜。(をい)

このページのURLは http://doga.jp/tkbbs/tkbbs.cgi?bbs=doga&number=803 です
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読] [スレッド表示][新規投稿] [この記事に返信] [記事一覧]