↑上や←左のタブでコンテンツを選べます
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読] [スレッド表示][新規投稿] [この記事に返信] [記事一覧]

 855. DoGA L1の商品化について    祇園     06/21(金) 21:15
  859. Re: DoGA L1の商品化について    m     06/22(土) 00:28
  ┣ 867. Re: DoGA L1の商品化について    かまた ゆたか     06/22(土) 01:39
  ┗ 868. Re: DoGA L1の商品化について    かまた ゆたか     06/22(土) 01:43
   ┣ 869. Re: DoGA L1の商品化について    coron     06/22(土) 01:50
   ┗ 870. Re: DoGA L1の商品化について    老師     06/22(土) 02:00

DoGA L1の商品化について
[パスワード:     ]
#855   2002/06/21(金) 21:15   投稿者: 祇園

企業を使って流通させると学校側に宣伝できるのではないかという話について

 ウチの学校では「情報科」という形でパソコンの授業が行われていますが、
おそらく担当教師にDoGA Lシリーズを見せてたトコロで、帰ってくる反応は
「コレって"遊び"だからダメ」の一点張りだと思います。
 CGに限らず音楽などもそうですが、日本は一般的に言われる「芸術」という
モノに対する認識レベルが非常に低く、趣味どころか、むしろ「遊び」と捉えられる
ケースも少なくありません。
 実際、僕が授業でHPを閲覧しようという事でCGのサイトを見ている時に、
ウチの教師は「そういうサイトは見るなよ」と言ってきました。
その時、隣に座ってた友人はスポ日のサイトを開いてましたが、おとがめナシ

 結局、この程度の考え方(例えば、クレイアニメなどは日本ではCGアニメ
よりランクが低いと見なされる事等)が日本の教育現場に蔓延する限り、
おそらく、学校においてCGソフトが使用されるのは、パソコン部がある
ような理解のある少数の学校だけだと思います。

 それよりも、もっと一般的なパソコン雑誌(週間アスキーや、もっと言え
ばファミ通あたり)にアピールし、DoGAの広告すら見る事のなかった層に宣伝する事が大事だと思います。
 実際、そのためのLシリーズなワケですし
このページのURLは http://doga.jp/tkbbs/tkbbs.cgi?bbs=doga&number=855 です
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読] [スレッド表示][新規投稿] [この記事に返信] [記事一覧]