↑上や←左のタブでコンテンツを選べます
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読] [スレッド表示][新規投稿] [この記事に返信] [記事一覧]

 923. はじめまして    トモハル     06/26(水) 19:22
  924. Re: はじめまして    かまた ゆたか     06/26(水) 22:16
  ┗ 925. Re: はじめまして    トモハル     06/27(木) 21:11
   ┣ 926. Re: はじめまして    かまた ゆたか     06/27(木) 22:48
   ┗ 935. Re: はじめまして    赤影     06/29(土) 02:39
    ┗ 937. Re: はじめまして    松っちゃん     06/29(土) 13:40
     ┗ 938. Re: はじめまして    赤影     06/29(土) 18:02
      ┗ 939. Re: はじめまして    トモハル     06/29(土) 18:36
       ┗ 940. Re: はじめまして    赤影     06/29(土) 20:57
        ┗ 944. Re: はじめまして    トモハル     06/30(日) 11:57
         ┗ 945. Re: はじめまして    赤影     06/30(日) 12:51
          ┗ 948. Re: はじめまして    トモハル     07/01(月) 00:52

Re: はじめまして
[パスワード:     ]
#926   2002/06/27(木) 22:48   投稿者: かまた ゆたか (ホームページ)   参照記事: 925

なるほど。
さすがに現場(笑)の意見ですね。

生徒にやる気があっても、学校や先生が全然ITじゃない。
そういった学校も多いだろうなぁ。

そんな先生方に、
「面白いCGのフリーソフトがあったので、インストール
していいですか?」
って聞いても、絶対に無理でしょうね。

でも、ちゃんとした会社の営業マンがカラーのカタログを
持って行って、
「これからはマルチメディアです!創造性と意欲を引き出す
教育なんたらかんたら。」
と説明したらどうだろう。

そういったアプローチも重要じゃないだろうか?

ところで、とりあえず一通りL1が使えるようになったら、
ぜひクラスメートを自宅に招いて、見せてやって欲しい。
どんな反応だったかは、またぜひ教えてね。
このページのURLは http://doga.jp/tkbbs/tkbbs.cgi?bbs=doga&number=926 です
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読] [スレッド表示][新規投稿] [この記事に返信] [記事一覧]