↑上や←左のタブでコンテンツを選べます
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読] [スレッド表示][新規投稿] [この記事に返信] [記事一覧]

 929. DOGA-Lに効くクスリ、再び    KAME     06/28(金) 22:34
  932. Re: DOGA-Lに効くクスリ、再び    たかつ     06/29(土) 01:19
  ┗ 936. Re: DOGA-Lに効くクスリ、再び    KAME     06/29(土) 05:52

Re: DOGA-Lに効くクスリ、再び
[パスワード:     ]
#932   2002/06/29(土) 01:19   投稿者: たかつ (ホームページ)   参照記事: 929

あう、名指しですか?…

> Lシリーズのプログラムを組んでいる方の目から見て、
> これはLシリーズに益するハードウェアでしょうか?
> ■Matrox Parhelia(パフィリア)-512bit GPU

ぅぅ、うらやましいです。ドーガのメインマシンは一番上でも Geforce2MX だったりするのですが…

とりあえず、現在の DOGA-Lシリーズは DirectX7 ベースですので、
バーテックスシェーダも、ピクセルシェーダも、とにかく
DirectX8やDirectX9 の機能は一切使いません。
その手の機能を使わない素の描画速度が、透視図の表示や高速作画などに効いてきます。

RADEON とか GeForce3 あたりまでは、世代が進むごとに性能が上がっていったのですが、
最近のビデオチップ(GeForce4とかParheliaとか)は高速化よりも高機能化の方に
進んでいるので、Lシリーズを使う上では、価格差ほどメリットは多くないと思います。

> #LシリーズはDirect9環境では動きませんとか言われたりして…

今までの流れからすると、DirectX は上位互換(DirectX7アプリケーションはDirectX8でも使える)
なので、DirectX9 でも問題なく使えると思います。


このページのURLは http://doga.jp/tkbbs/tkbbs.cgi?bbs=doga&number=932 です
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読] [スレッド表示][新規投稿] [この記事に返信] [記事一覧]