↑上や←左のタブでコンテンツを選べます
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読] [スレッド表示][新規投稿] [この記事に返信] [記事一覧]

 1150. リサーチスレッド(オィ    山平(Sanpei)     08/23(金) 10:12
  1152. Re: リサーチスレッド(オィ    Yoshiki(DreamField)     08/23(金) 15:59
  1153. Re: リサーチスレッド(オィ    松っちゃん     08/23(金) 16:17
 ┃┗ 1154. Re: リサーチスレッド(オィ    土田     08/23(金) 20:49
  1160. Re: リサーチスレッド(オィ    KAMATY     08/25(日) 23:16
  ┗ 1165. Re: リサーチスレッド(オィ    たかつ     08/26(月) 10:54
   ┗ 1166. Re: リサーチスレッド(オィ    Yoshiki(DreamField)     08/26(月) 19:28
    ┗ 1167. Re: リサーチスレッド(オィ    たかつ     08/26(月) 20:05
     ┗ 1170. Re: リサーチスレッド(オィ    Yoshiki(DreamField)     08/27(火) 01:01
      ┣ 1172. Re: リサーチスレッド(オィ    KAMATY     08/27(火) 03:10
      ┃┗ 1176. 単価予想(おおざっぱ)    たかつ     08/27(火) 16:41
      ┃ ┣ 1177. Re: 単価予想(おおざっぱ)    KAMATY     08/28(水) 01:06
      ┃ ┗ 1181. Re: 単価予想(おおざっぱ)    Yoshiki(DreamField)     08/28(水) 14:39
      ┃  ┗ 1183. Re: 単価予想(おおざっぱ)    たかつ     08/28(水) 18:12
      ┃   ┗ 1187. Re: 単価予想(おおざっぱ)    KAMATY     08/29(木) 00:35
      ┃    ┗ 1188. Re: 単価予想(おおざっぱ)    山平(Sanpei)     08/29(木) 04:26
      ┃     ┣ 1196. Re: 単価予想(おおざっぱ)    KAMATY     08/31(土) 18:57
      ┃     ┗ 1191. Re: 単価予想(おおざっぱ)    Yoshiki(DreamField)     08/29(木) 05:11
      ┃      ┣ 1193. Re: 単価予想(おおざっぱ)    山平(Sanpei)     08/29(木) 20:34
      ┃      ┗ 1197. Re: 単価予想(おおざっぱ)    山平(Sanpei)     09/02(月) 04:45
      ┣ 1211. 感激しました!    stear     09/06(金) 21:14
      ┗ 1171. MPEG2に関する理論と実践    たかつ     08/27(火) 03:04
       ┗ 1173. Re: MPEG2に関する理論と実践    Yoshiki(DreamField)     08/27(火) 10:57
        ┗ 1175. Re: MPEG2に関する理論と実践    たかつ     08/27(火) 13:35
         ┗ 1180. Re: MPEG2に関する理論と実践    Yoshiki(DreamField)     08/28(水) 14:31
          ┗ 1182. Re: MPEG2に関する理論と実践    たかつ     08/28(水) 17:41
           ┗ 1236. Re: MPEG2に関する理論と実践    kt     09/11(水) 15:11
            ┗ 1237. Re: MPEG2に関する理論と実践    かまた ゆたか     09/11(水) 23:28
             ┗ 1238. Re: MPEG2に関する理論と実践    いいだしっぺ(土田)     09/12(木) 03:07

Re: リサーチスレッド(オィ
[パスワード:     ]
#1167   2002/08/26(月) 20:05   投稿者: たかつ   参照記事: 1166

私にもまぁ、飽きた議論ではあるのですが、知らない人の為に説明する必要はあるかと思うので

あらかじめ断っておきますが、私はMPEG2で修論を取ったぐらいなので、MPEG2の技術面には詳しいつもりですが、
その分、理論屋の方に偏っていて、実践的経験は乏しいです。

> ビデオCDレベルは不可能です。あれはレゾリューションが低いからあれだけ小さくなるのです。
ビデオCDレベルの画質のMPEG2データを作るのは可能ですよ。
解像度が高くなっている分同じデータレートにするためには圧縮率を上げる必要があるわけですが、
それでも、結果的にはビデオCDとほぼ同程度の画質の映像が出てきますよ。
大画面で見るとしょぼしょぼですが…

> ただし、ある程度以上行くと実用に耐えられなくなります。基本的にMPEG2はセルアニメのような同じ色で塗りつぶしたような画像は苦手です。こういう画像は実写以上にビットレートを上げないと見ていられません。

こういう書き込みが来ることは私も予想済で、そのために「D-VHSのLS3(4.7Mbps)は十分綺麗である」という実例を出したのですが…
ちなみに、私が録っているのはアニメが大半です。

あと、セルアニメの場合、DCT 圧縮では実写に比べて不利ですが、
動き予測は、実写より良い結果を出しやすい、というのがあります。
デメリットばかりではないということで。

> フレームレートが少ない点も、ノイズが乗っているのであまり意味がありません。

ノイズが乗っている分不利になるのは確かですが、「あまり意味がありません」というほどではないと思います。
ぶっちゃけた話、動いていないコマ間では「乗っているノイズ」だけをエンコードすればいいんですから。
VBR にすれば、よく圧縮できると思います。


> 100枚では作る意味は無いでしょう。

御意。リサーチするなら、「何枚の需要が見込めるか」を調べるべきだと思います。
「17枚組だと300セットしか出ないが、3枚組なら1000セット出る」とかなら、枚数を減らす価値はありますけど、
「17枚組だと900セット出るが、3枚組にしても1000セットにしか増えない」のなら、17枚組で出した方がいいでしょうし、
「17枚組だと300セットは出るが、3枚組でも400セットにしか増えない」とかならどうしようもないですから…


このページのURLは http://doga.jp/tkbbs/tkbbs.cgi?bbs=doga&number=1167 です
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読] [スレッド表示][新規投稿] [この記事に返信] [記事一覧]