↑上や←左のタブでコンテンツを選べます
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読] [スレッド表示][新規投稿] [この記事に返信] [記事一覧]

 1496. バグ発見?    西岡     01/06(月) 19:50
  1497. Re: バグ発見?    Taichi     01/06(月) 23:02
  ┗ 1498. Re: バグ発見?    たかつ(ドーガ)     01/07(火) 00:53
   ┗ 1499. Re: バグ発見?    西岡     01/07(火) 08:21
    ┗ 1500. Re: バグ発見?    ozaki     01/07(火) 09:52
     ┗ 1501. Re: バグ発見?    西岡     01/07(火) 10:48

Re: バグ発見?
[パスワード:     ]
#1498   2003/01/07(火) 00:53   投稿者: たかつ(ドーガ)   参照記事: 1497

こういう質問をされる場合、
・使用しているDOGA-Lシリーズ(L1/L2/L3)およびバージョン
・CPU
・メモリ容量
・HDの空き容量
・OSの種類(Windows95/98/Me/2000/XP)
・DirectXのバージョン
などを教えていただけないと、こちらとしてはどう答えようもないのですが、
とりあえず今までの傾向として、この手のトラブルは
ビデオカード周りが一番怪しいような気がします。
まず、以下の操作をテストしていただけないでしょうか。

○Direct3D が原因かどうかの確認
方法1: [表示]-[ポリゴン表示]をオフにしてから、ファイルを開いてみる。

方法2: [スタート]-[ファイル名を指定して実行]で「dxdiag」と入力
 →[ディスプレイ]タブで[Direct3Dアクセラレータ]を[無効]に

このどちらかで症状が出なくなったら、原因は Direct3D 周りということになります。

その場合の対策は、ビデオカードのドライバを更新するのが有効だと思います。

このページのURLは http://doga.jp/tkbbs/tkbbs.cgi?bbs=doga&number=1498 です
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読] [スレッド表示][新規投稿] [この記事に返信] [記事一覧]