↑上や←左のタブでコンテンツを選べます
[前のスレッド] [次のスレッド] [新規投稿] [記事一覧に]

[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Eシリーズ公開テストに関して思うこと
[パスワード:     ]
#1536   2003/01/16(木) 22:46   投稿者: miyazaki

本来、他の掲示板の発言を引用するのはよくないことなのでしょうが、同じDOGA内ということでご容赦下さい。

「Eシリーズの公開テスト掲示板」#15 からです。

>E1は学校での使用も想定しているだけで、
>学校での使用だけ想定しているわけでは
>ありません。
>
>E1はL1のバージョンアップという位置付けでもあります。
>E1ができても、E2,E3が完成するまでは、L1も現役かと。

この発言からすると、L1は将来E1などEシリーズになる、ということだと思います。ですから、E1公開テストは教育関係者だけでなく、L1ユーザも参加するべきだと思うのですが、どうなんでしょうか?

[この記事に返信]
        
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: Eシリーズ公開テストに関して思うこと
[パスワード:     ]
#1539   2003/01/16(木) 23:18   投稿者: かまた ゆたか   参照記事: 1536


>ですから、E1公開テストは教育関係者だけでなく、L1ユーザも参加するべきだと思うのですが、どうなんでしょうか?

はい、その通りです。

あれっ?
教育関係者に限定してたっけ?

もしかして、現時点で学校独自の機能の方を先に
詰めているので、まずは学校関係者の意見を
集めていたかも。

どっちにしろ、一般Lシリーズユーザーの方が参加して
頂くのは大変ありがたいです。

[この記事に返信]
                
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Eシリーズ公開テストとLシリーズの将来
[パスワード:     ]
#1552   2003/01/19(日) 21:33   投稿者: miyazaki   参照記事: 1539

> あれっ?
> 教育関係者に限定してたっけ?

いいえ、限定はしていませんが、トップページに
「教育向け・・・E1・・・公開テスト」
とあるので、ほとんどの一般ユーザが
「あぁ、学校用DOGAかぁ。自分には関係ないな。」
と思ってよく見ずに、テストにも参加していないのでは?
EシリーズがLシリーズに取って代わるモノならばもっと一般ユーザもこの公開テストに参加するような告知のしかたをして下さい。

[この記事に返信]
                        
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: Eシリーズ公開テストとLシリーズの将来
[パスワード:     ]
#1561   2003/01/21(火) 22:31   投稿者: たかつ(ドーガ)   参照記事: 1552

トップページに「教育向け」と書いた張本人ですが、
E1のうち、教育向けでない部分については
・試作パーツ http://doga.jp/~kama/NewParts/
・パーツアセンブラα http://doga.jp/2002/programs/beta/dogal3/index.html#downloadalpha
でだいたい揃うことになります。
これに対するレポートは、基本的にはLシリーズではなくEシリーズの方にフィードバックすることになりますので、

DOGA-E1のダウンロード方は教育向けというのを強調しております。


[この記事に返信]
このページのURLは http://doga.jp/tkbbs/tkbbs.cgi?bbs=doga&number=1536&showtree=1 です
[前のスレッド] [次のスレッド] [新規投稿] [記事一覧に]