↑上や←左のタブでコンテンツを選べます
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読] [スレッド表示][新規投稿] [この記事に返信] [記事一覧]

 1572. 初めまして    匿名     01/26(日) 14:39
  1575. Re: 初めまして    KAMATY     01/26(日) 18:56
 ┃┗ 1576. Re: 初めまして    KAMATY     01/26(日) 18:58
  1587. Re: 初めまして    ★おきた     01/27(月) 00:58
  1574. Re: 初めまして    たかつ(ドーガ)     01/26(日) 18:08
  ┣ 1588. Re: 初めまして    匿名     01/27(月) 03:10
  ┃┗ 1591. Re: 初めまして    たかつ(ドーガ)     01/27(月) 10:51
  ┗ 1578. Re: 初めまして    祇園     01/26(日) 21:45
   ┗ 1584. Re: 初めまして    かまた ゆたか     01/26(日) 23:31
    ┗ 1599. Re: 初めまして    祇園     01/28(火) 04:09

Re: 初めまして
[パスワード:     ]
#1575   2003/01/26(日) 18:56   投稿者: KAMATY (ホームページ)   参照記事: 1572

> “Lシリーズで作成した画像・映像は、著作権上、共同著作物に該当し

正式な回答はDoGAにお任せするとして、私の認識は以下のとおりです。

Lシリーズは用意されたパーツを組み合わせて映像作品を作るシステムですよね。
Lシリーズ自体は道具ですが、背景やパーツのデータはDoGAの著作物です。
ですから、Lシリーズで作成した画像・映像にはDoDAの著作物が含まれている事になります。
この事から、DoGAとの共同著作物ということになるんだったと思います。

心情的な話を加えると、元々Lシリーズはより多くの人に映像作品作りの楽しさを知ってもらいたいという事から採算度外視でソフトやデータを提供しているものなので、それを使って作った映像作品で商売して利益を得ようってのはちょっと虫がいいんとちゃうか?ってことです。

基本的にDoGAはクリエーターの権利を守ろうとするスタンスを常に取っておられるので、アマチュア作家が私的に作品を作るような用途であればDoGA側から権利うんぬんを言い出すことは無いと思いますよ。

このページのURLは http://doga.jp/tkbbs/tkbbs.cgi?bbs=doga&number=1575 です
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読] [スレッド表示][新規投稿] [この記事に返信] [記事一覧]