↑上や←左のタブでコンテンツを選べます
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読] [スレッド表示][新規投稿] [この記事に返信] [記事一覧]

 2073. 点滅の方法    硝子葉     07/12(土) 12:51
    ┣━ 2074. Re: 点滅の方法    ozaki     07/12(土) 14:46
    ┣━ 2076. Re: 点滅の方法    森山昇一@DoGA内点滅映像担当者(をい)     07/12(土) 18:04
    ┣━ 2077. Re: 点滅の方法3    いーわ     07/13(日) 05:41
    ┃   ┗━ 2078. Re: 点滅の方法3    ozaki     07/13(日) 13:22
    ┗━ 2085. Re: 点滅の方法    硝子葉     07/15(火) 17:08
        ┗━ 2086. Re: 点滅の方法    山平(Sanpei)     07/15(火) 20:03
            ┗━ 2087. Re: 点滅の方法    ozaki     07/15(火) 23:15

Re: 点滅の方法
[パスワード:     ]
#2086   2003/07/15(火) 20:03   投稿者: 山平(Sanpei) (ホームページ)   参照記事: 2085

> 皆様、いろいろと教えていただいてありがとうございました。
> 動く物体でもなかったので、すべて一度試してみてそのパーツに一番あう点滅の仕方を試してみようと思います。

 えと、Lシリーズにあまり精通していないし、1?2?3?と考えていたら・・・(^^;

 もっと単純に、キーボードということなので、転倒したものと、消えたものを180度ひっくり返してサンドイッチ状にあわせた物体を使って、180度、まわして表現したらどうでしょうか?

とっても限定的な使い方だと思いますが、後の応用が利いていいのでは?と、考えました。
このページのURLは http://doga.jp/tkbbs/tkbbs.cgi?bbs=doga&number=2086 です
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読] [スレッド表示][新規投稿] [この記事に返信] [記事一覧]