↑上や←左のタブでコンテンツを選べます
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読] [スレッド表示][新規投稿] [この記事に返信] [記事一覧]

 2831. ロボトレックス    かまた ゆたか     03/30(火) 22:50
  2832. Re: ロボトレックス    山平(Sanpei)     03/30(火) 23:40
 ┃┗ 2833. Re: ロボトレックス    かまた ゆたか     03/31(水) 10:11
 ┃ ┗ 2835. Re: ロボトレックス    NOB     03/31(水) 12:00
 ┃  ┗ 2836. Re: ロボトレックス    かまた ゆたか     03/31(水) 22:00
 ┃   ┗ 2837. Re: ロボトレックス    山平(Sanpei)     04/01(木) 10:26
  2838. Re: ロボトレックス    バンセイ     04/01(木) 19:27

Re: ロボトレックス
[パスワード:     ]
#2838   2004/04/01(木) 19:27   投稿者: バンセイ (ホームページ)   参照記事: 2831

>DOGA-E1を改造して、ロボット制作システムにして

 自分は、小型の人型ロボットを作ろうと挑戦しているの
ですが、その制御プログラムが、気が付いたら、DOGA-L2に
似てしまって、これは、完成したら、DOGAさんに許可必要
かなぁとか思いつつ早二年・・・。
 制御機器がDOS機(HP-200LX)から乗り換えてWin CEの
Handheld PCと、DirectXが無い機器でやろうとしているの
と、BASIC言語の知識しかないので、昔の書籍を参考に無い
知恵絞ってワイヤーフレーム(というより、骨組みだけ)
で表示。でも遅い&プログラムに使える容量が足りない
という感じで未だに完成できないでいます。

 よく、Win CE用のL2があれば良いのに、いや、L2に、
各関節の角度のデータをロボット用データに変換して出力
する機能が付いて、押したキーに対応してモーション(上
キーを押したら前進 等)を実行出来たらなどと、なんとか
自分が楽して都合が良いようにソフトが出来ないかと、都合
の良い思考に、度々襲われています。

 でも、WindowsのノートPCがあれば、現在のプログラムの
描画時に各関節の角度データを出力させれば、DOGA発の
ロボットモーションコントロールシステムが完成出来ると
思っているのですが。

このページのURLは http://doga.jp/tkbbs/tkbbs.cgi?bbs=doga&number=2838 です
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読] [スレッド表示][新規投稿] [この記事に返信] [記事一覧]