↑上や←左のタブでコンテンツを選べます
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読] [スレッド表示][新規投稿] [この記事に返信] [記事一覧]

 4657. DoGA日記 2005年6月29日 「新会社法」    日記システム     06/29(水) 20:06
    ┣━ 4658. Re: DoGA日記 2005年6月29日 「新会社法」    TOKIO     06/29(水) 20:06
    ┃   ┗━ 4659. Re: DoGA日記 2005年6月29日 「新会社法」    森山昇一     06/29(水) 20:51
    ┣━ 4663. Re: DoGA日記 2005年6月29日 「新会社法」    Gusuku     06/30(木) 06:45
    ┗━ 4662. Re: DoGA日記 2005年6月29日 「新会社法」    Gusuku     06/30(木) 05:35
        ┗━ 4666. Re: DoGA日記 2005年6月29日 「新会社法」    かまた ゆたか     06/30(木) 10:09
            ┣━ 4669. Re: DoGA日記 2005年6月29日 「新会社法」    Gusuku     06/30(木) 12:26
            ┗━ 4668. Re: DoGA日記 2005年6月29日 「新会社法」    !     06/30(木) 10:53
                ┗━ 4671. Re: DoGA日記 2005年6月29日 「新会社法」    Gusuku     06/30(木) 13:01

Re: DoGA日記 2005年6月29日 「新会社法」
[パスワード:     ]
#4671   2005/06/30(木) 13:01   投稿者: Gusuku   参照記事: 4668

> 現行の株主制度の基本は中世から近代にかけて富が貴族や商人に集中していてた時代に出資者の権利を保護することと引き換えに独占ではなく各種産業への投資を奨励する目的で発展したのでしょうね。
> 労働者も資本家に対して単純労働力ぐらいしか提供できるものがなかった時代でしょうし。
マルクス主義はいいのか?悪いのか?という問いに挑戦する感じがします。
戦後日本では1950年にレッドパージ・赤狩りが行われ、共産主義は悪いのイメージが
定着してますが根底には人間自体に問題があると思うんですが、皆が幸せにその日の糧を
得れれば問題は発生しない筈なのですが…
このページのURLは http://doga.jp/tkbbs/tkbbs.cgi?bbs=doga&number=4671 です
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読] [スレッド表示][新規投稿] [この記事に返信] [記事一覧]