↑上や←左のタブでコンテンツを選べます
[前のスレッド] [次のスレッド] [新規投稿] [記事一覧に]

[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
コネクションビルダのバグ
[パスワード:     ]
#744   2002/06/02(日) 22:31   投稿者: TAK

久しぶりに書き込みさせていただきます。

……これと言って前置きが思いつかないので本題に入らせていただきます。(汗)

L3のコネクションビルダのヘルプに
「複数のユニットに同一のラベルが付けられることはある(例:ムカデの足)。」
と書いてありますが、この操作をすると保存した時(新規、上書き共に)と、関節の位置を移動したときにユニットの位置が勝手に移動してしまいます。
すべてのラベルで起こる現象かどうかわかりませんし(確認したのは「右上腕」だけ)私のところだけの現象かもしれませんが、確認よろしくお願いします。

では、お忙しいとは思いますが次期Lシリーズや新パーツを楽しみにしています♪

[この記事に返信]
        
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: コネクションビルダのバグ
[パスワード:     ]
#751   2002/06/03(月) 13:20   投稿者: TAK   参照記事: 744

バージョン書き忘れてました。(汗)

「Version 2001.8.10B」
です。

[この記事に返信]
                
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: コネクションビルダのバグ
[パスワード:     ]
#752   2002/06/03(月) 13:45   投稿者: たかつ (ホームページ)   参照記事: 751

えっと、限りなくバグに近い挙動ですが、仕様です。

同じラベル名を複数のユニットに付けた場合、
・単に間接の角度などをいじっただけでは、同ラベルの他のユニットの角度は変化しません。
 ファイル保存、ポーズ選択、ポーズ初期化などの、ポーズが変わる操作をした時に、同ラベルのユニットの角度を同じにする処理が行われます。
 (本来なら、間接の角度をいじるたびに「同ラベルの他のユニットも動かす」べきなのですが、レスポンスを落としたくないので、それをさぼっています)

・その際には、同ラベルのユニットの中で「一番最後に追加したユニット」の角度のみが有効となり、それ以外のユニットの角度などの設定は無視されます。
 (「どのユニットに対する操作が有効で、どれが無視されるのかが表示されておらずわからない」というのはバグと言ってもいいかもしれません。)

・同ラベルのユニット間では、単に間接の角度だけでなく、ユニットの親に対する相対位置、間接位置などもすべて同じになってしまいます。

ということです。

3番目の制約があるため、ムカデのように全ての足が、その親ユニットである腹に対して相対的に同じ位置関係にあるような構造なのでないかぎり、この機能は使い物にならないと思います。

[この記事に返信]
                        
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: コネクションビルダのバグ
[パスワード:     ]
#753   2002/06/03(月) 22:43   投稿者: TAK   参照記事: 752

> えっと、限りなくバグに近い挙動ですが、仕様です。

  そうでしたか、失礼いたしました(^^;;;


> ということです。

  なるほど、同じラベルのユニットは角度が同じになるんですか。
  確かにアクションを流用するときなんかはそうじゃないと困りますよね。
  単にユニットに名前を付けるという感覚でラベルを付けてました。


> 3番目の制約があるため、ムカデのように全ての足が、その親ユニットである腹に対して相対的に同じ位置関係にあるような構造なのでないかぎり、この機能は使い物にならないと思います。

  う〜ん、なるほど。
  難しいですね。


よくわかりました。
勘違いなカキコだったにもかかわらず丁寧なご返答ありがとうございました。m(_ _)m

[この記事に返信]
このページのURLは http://doga.jp/tkbbs/tkbbs.cgi?bbs=doga&number=744&showtree=1 です
[前のスレッド] [次のスレッド] [新規投稿] [記事一覧に]