↑上や←左のタブでコンテンツを選べます
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読] [スレッド表示][新規投稿] [この記事に返信] [記事一覧]

 818. ワイヤーフレームが外れない????(02.06.15βの不具合?)    y_hase     06/16(日) 15:55
    ┣━ 821. Re: ワイヤーフレームが外れない????(02.06.15βの不具合?)    たかつ     06/16(日) 22:46
    ┗━ 820. Re: ワイヤーフレームが外れない????(02.06.15βの不具合?)    hooky     06/16(日) 22:43
        ┗━ 822. Re: ワイヤーフレームが外れない????(02.06.15βの不具合?)    たかつ     06/16(日) 22:52
            ┗━ 826. Re: ワイヤーフレームが外れない????(02.06.15βの不具合?)    y_hase     06/17(月) 07:26

Re: ワイヤーフレームが外れない????(02.06.15βの不具合?)
[パスワード:     ]
#822   2002/06/16(日) 22:52   投稿者: たかつ   参照記事: 820

なるほど、誤解の原因がわかりました。
rendopt.exe、パーツアセンブラ、レンダラーの関係を書いておきます。

rendopt.exe は、DOGAL3.INI に記録してある作画設定情報を変更します。

パーツアセンブラは、起動時に DOGAL3.INI を読み込んで作画設定情報の取得をします。

レンダラーは、[作画]を選ぶたびにパーツアセンブラが作成する _TEMP1.IND から、作画設定情報を取得します。

というわけで、現状では、rendopt.exe で行った設定変更をいきなり
レンダラーに反映させることはできません。
一度、パーツアセンブラを終了させる必要があります。

このページのURLは http://doga.jp/tkbbs/tkbbs.cgi?bbs=doga&number=822 です
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読] [スレッド表示][新規投稿] [この記事に返信] [記事一覧]