↑上や←左のタブでコンテンツを選べます
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読] [スレッド表示][新規投稿] [この記事に返信] [記事一覧]

 789. ED.l3mの銃火の設定について    どっぷり初心者     06/13(木) 17:08
  790. Re: ED.l3mの銃火の設定について    どっぷり初心者     06/13(木) 17:09
  791. Re: ED.l3mの銃火の設定について    森山昇一     06/13(木) 20:52
  ┗ 810. Re: ED.l3mの銃火の設定について    どっぷり初心者     06/15(土) 00:30
   ┗ 814. Re: ED.l3mの銃火の設定について    森山昇一     06/15(土) 18:37
    ┗ 830. Re: ED.l3mの銃火の設定について    どっぷり初心者     06/18(火) 01:35

Re: ED.l3mの銃火の設定について
[パスワード:     ]
#830   2002/06/18(火) 01:35   投稿者: どっぷり初心者   参照記事: 814

> 確かにやりにくいですね。この場合よくやるのは、数値入力です。
> 右下の数値表示パネルをクリックすると数値入力できます。
> 始点と終点に同じ座標を指定し、紫のマーカーを消せば移動物体の
> 機能をもつ静止物体のできあがり。
>
> …面倒ですね。わたしもそう思います。
>
なるほど!数値入力がありましたね!
有り難う御座いました!
お礼が遅くなりすみませんでした・・・。 m(_ _)m
このページのURLは http://doga.jp/tkbbs/tkbbs.cgi?bbs=doga&number=830 です
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読] [スレッド表示][新規投稿] [この記事に返信] [記事一覧]