↑上や←左のタブでコンテンツを選べます
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読] [スレッド表示][新規投稿] [この記事に返信] [記事一覧]

 838. 鏡のようなものについて    どっぷり初心者     06/19(水) 01:56
  840. Re: 鏡のようなものについて    KAME     06/19(水) 06:17
  ┣ 841. Re: 鏡のようなものについて    どっぷり初心者     06/19(水) 16:27
  ┃┗ 842. こんな方法も…    KAME     06/19(水) 21:02
  ┃ ┗ 845. Re: こんな方法も…    どっぷり初心者     06/21(金) 01:13
  ┗ 844. Re: うわっプレッシャーが(笑)    ZEROG@いーわ     06/20(木) 16:03
   ┗ 846. Re: うわっプレッシャーが(笑)    どっぷり初心者     06/21(金) 01:16

Re: うわっプレッシャーが(笑)
[パスワード:     ]
#844   2002/06/20(木) 16:03   投稿者: ZEROG@いーわ (ホームページ)   参照記事: 840

> また、こちらの「DOGA-Lシリーズギャラリー」の「一般作品」で
> ZEROG@いーわさんが「鏡面反射実験カット」という動画作品を
> 投稿されていますが、これも同様な手法と思われます。
●実際はちょっと違います。と言うか下のスレッドでKAMEさんが
おっしゃっているテクスチュアにする方法です。
なぜならガラスの破れたところから奥が見える状態にするには
ただ左右反転のオブジェクトを置くのではダメだからです。

> 実際のところいーわさんがどういう方法で製作されたのかは、
> http://www3.gateway.ne.jp/~raptor/
> の「秘法発見」コーナーで解説予定のようなので
> 参考にされると良いのではないでしょうか?
●実は静止画での鏡面反射の説明自体は「秘法発見」コーナーの
「オブジェクトのカットで自由な形を作る(秘宝002の応用)」で
説明しています。タイトルが悪いですね(^^;
で、説明予定のは「動画」の場合です。ってこれを「予定」と
挙げてから半年位経つような気が・・・(笑)
静止画の方法がわかれば敢えて動画の説明をしなくてもいいかなぁと(^^;

このページのURLは http://doga.jp/tkbbs/tkbbs.cgi?bbs=doga&number=844 です
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読] [スレッド表示][新規投稿] [この記事に返信] [記事一覧]